内容説明
独Crytek社が開発したゲームエンジン「CryEngine」は、“リアルすぎる”描画力で、「ゲーム」ばかりでなく、「ムービー作成」や「建築CG」にも広く使われている。本書は、「CryEngineを起動したのはいいけど、どうすればいいか分からない」「ゲームエンジンに触ったことがない」…といった、初心者が読者対象。
目次
序章 基礎知識(「ゲーム・エンジン」とは;「CryEngine」の形態 ほか)
第1章 「Sandbox」の使い方に慣れよう(サンプルを触ってみよう;カメラの動かし方 ほか)
第2章 作成の基礎(「新規Level」の作成;作成した地形の編集 ほか)
第3章 作成の応用(プラグイン;「オブジェクト」を作る ほか)
著者等紹介
益田貴光[マスダタカミツ]
「CryEngine」を独学で学び、Webなどで日本語による解説や動画作成も手掛ける。Web上では「luna」というハンドルネームで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ドタバタ・クリスマス