内容説明
本書は、「Kinect for Windows」と「Kinect for Windows SDK」を使ってKinectアプリケーションを作る方法を解説。特に「v1.7」「v1.8」で搭載された、「ユーザーインターフェイス」(Interaction)、「背景除去」(Background Removal)、「3次元形状の再構成」(Kinect Fusion)などについても詳しく記述しています。
目次
第1章 Kinectの準備
第2章 Color(RGB)
第3章 Depth&Player(深度と人物)
第4章 Skeleton(人物姿勢)
第5章 Speech Recongnition(音声認識)
第6章 「Face Tracking」で「顔」を検出・追跡
第7章 Kinectを利用したユーザーインターフェイス
第8章 「Kinect SDK」の新しい背景除去機能
第9章 Kinect Fusion(3次元形状を再構成)
著者等紹介
杉浦司[スギウラツカサ]
1987年生まれ、愛知県出身。2011年3月名城大学大学院理工学研究科情報工学専攻修士課程修了、修士(工学)。大学では主にコンピュータビジョン関連の研究に従事。雑誌に寄稿したり学会や勉強会などで講演する
中村薫[ナカムラカオル]
個人事業主として、Intel Perceptual Computing SDK、Leap Motion、OpenNIなど、「Depthセンサ」全般の開発・執筆・講演を生業とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。