内容説明
Word2010を使いはじめたばかりの初心者から、今までのWordをある程度使いこなしていた中級者までを対象に、「よくある質問」や「効率アップのためのテクニック」を、操作手順まで含めて具体的に解説。
目次
第1章 「Word2010」の基本
第2章 「ホーム」タブ…最初に起動する基本コマンド
第3章 「挿入」タブ…「図」「表」「グラフ」などを追加
第4章 「ページレイアウト」タブ…ページ全体のデザインを設定
第5章 「参考資料」タブ…「目次」「脚注」「参考資料」を挿入
第6章 「差し込み文書」タブ…「葉書」「ラベル」など、「ひな形」にデータを挿入して印刷
第7章 「校閲」タブ…文字や文章のチェック
第8章 「表示」タブ…「ルーラー」「グリッド線」など、表示方法を設定
第9章 「ファイル」タブ(バックステージ・ビュー)…文書ファイルを操作する機能
著者等紹介
森博之[モリヒロユキ]
Microsoft技術を中心とした、コンサルタント、開発支援、執筆、トレーニングを行なうフリーランスエンジニア。マイクロソフト大手町テクノロジーセンターで「Office Open XML」や「WPF」「Silverlight」「Windows Azure」などのソフトウェア開発技術セミナーを担当。「Microsoft MVP」を「Visual C#/Client App Dev/Silverlight」のコンピテンシで5年連続受賞。IT技術コミュニティ「極東IT‐Engineers」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。