目次
1章 将棋のルール
2章 簡単なインタフェースと思考ルーチンを付ける
3章 評価関数
4章 MinMaxとαβ法
5章 ハッシュと千日手の処理
6章 反復深化とハッシュを用いたαβの効率化
7章 序盤での定跡と駒組の問題
8章 指し手の評価と前向き枝刈り
9章 詰め将棋
終章 残された課題とヒント
著者等紹介
池泰弘[イケヤスヒロ]
1971年東京生まれ。1993年筑波大学第三学群情報学類卒業。(株)富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ勤務
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。