目次
第1部 初級編(開発環境の準備;画面に何かを表示する;表示したものを移動させる・操作する ほか)
第2部 中級編(ポインタ関連と再帰関数;エレガントなコードを目指す;ゲームにはビジュアルが必要 ほか)
第3部 上級編(障害物回避システム;通信対戦ゲームの同期;3Dダイナミックスの基礎)
著者等紹介
鎌田茂雄[カマタシゲオ]
昭和41年札幌生まれ。37歳。昭和58年高校2年のときに、雑誌「Oh!MZ」に自作プログラム「THE FACTORY」が掲載される。昭和60年北海学園大学経済学部経営学科入学。2年の春まで、札幌のPCゲーム・メーカー(「マイクロネット」)でアルバイト。平成4年北海学園大学経済学部経営学科卒業。同年北海道庁に奉職。空知支庁・十勝支庁の経済部建設指導課に勤務。平成11年道庁を退職し、フリーのゲーム・クリエーターとしての準備、活動を行なう。平成14年自作PCゲームをアイディア・ファクトリー(株)と販売契約を締結し、メジャー・リリース。現在、新作3Dゲームの開発、本の執筆ほか、吉田学園電子専門学校ゲーム・プログラミング学科で非常勤講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



