ゴマ文庫<br> パクる技術

個数:

ゴマ文庫
パクる技術

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 文庫判/ページ数 190p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784777150816
  • NDC分類 675
  • Cコード C0134

内容説明

ビジネス成功への最短コース。とにかく、謙虚に、すぐパクれ!!成功する人はやっていた!誰でも、すぐに結果を出せる「パクる技術」12の実践法。

目次

第1章 これが成功する人の「パクる技術」だ!(「パクる技術」は3つに分解できる;成功事例から、新しいアイデアを産み出す;愚直にお手本を真似する;とにかく、すぐにパクる)
第2章 「パクる技術」で大ヒットをねらえ!―パクりの成功事例・フォロワー編(アミノ酸飲料の後追い合戦;一瞬のブームを見逃さない!居酒屋業界+ジンギスカン専門店;実は本書もそのひとつ?出版の経営戦略)
第3章 「パクる技術」で確実に業績がアップする!―パクりの成功事例・ベンチマーク編(世界一の生産効率!トヨタ生産方式;ライバル企業に学ぶ!セイコーエプソンの事例;世界にパクられるクリエイティビティー!日本のテレビ番組;大リーグをベンチマーク!千葉ロッテマリーンズ;手の届く高級ブランド!コーチ(COACH))
第4章 「パクる技術」でビジネスチャンスをものにしろ!―パクりの成功事例・成功要因編(「レクサス」―ベンツを抜いて販売台数トップ;「源吉兆庵」―地名によるブランド発祥イメージ;「スルガ銀行+信金・信組」無形資産づくりの強化;「東横イン」駅前ホテルのビジネスホテル版)
第5章 明日から結果を出せる「パクる技術」12の実践法(3つの技術を実践するために共通する手法とは;「成功事例から、新しいアイデアを産み出す」ための、4つの手法;「愚直にお手本を真似する」ための、2つの手法;「とにかく、すぐにパクる」ための、2つの手法)

著者等紹介

斎藤広達[サイトウコウタツ]
1968年東京生まれ。慶應義塾大学を卒業後、エッソ石油(現エクソンモービルマーケティング)に入社し、主にマーケティング関連の業務に従事。シカゴ大学経営大学院修士(MBA)取得後、ボストン・コンサルティング・グループ、シティバンク、ローランド・ベルガーを経て、現在は出版社グループの取締役社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

めんたいキティ

1
「パクる」というと聞こえは悪いが、要は他業界やライバル社のヒット商品の要因を分析して自分の会社で利用しましょう、という本。自分はゼロから何かを生み出せる。もし、そう信じている人がいるならば、大半は驕りだと思う。近年、韓国や中国の企業が急伸している理由には素直な学ぶ心があることが大きいのではないだろうか。私たちの必要以上に膨れ上がったプライドは一度壊す必要があるのかもしれない。そういう意味でも「パクる」という表現が有効なのである。2011/01/20

poo

1
パクるというと聞こえが悪いが、要するに「他人から学ぶ」ことの大切さとその手法を説明した1冊。相手のカーボンコピーになることを推奨するわけではなく、自分たちの本筋については優れた先例のエッセンスを研究し、自分たちのスタイルの栄養にすること、比較的重要ではない部分についてはよいものを積極的に取り入れることで、本題に多くの力を注ぎ、効率的な運営を行うことができるようになっている。多くのことを吸収し、新しいものを生み出すために必要な力配分について学べたと思う。2009/05/18

gattyan32000

0
自分の弱点は、他の人の良い方法を愚直にまねて標準レベルに持っていく。2009/10/22

Empirestar

0
どのように模倣して、市場で成功するかという話をいくつかの事例を用いてわかりやすく解説した啓蒙本。マーケティングやコンサルティングのとっかかりになる本。2009/08/10

エヌる@遅れてきたルーキー

0
この本自体が「ウケる技術」のパクリになって成功しているというスタンスがまず面白い。中身は他社の成功事例を学ぶという真っ当なもので、重くなく手軽に読める。2019/09/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/462202
  • ご注意事項

最近チェックした商品