リオデジャネイロ・オリンピック 勇気を与えてくれるメダリストの言葉

個数:
  • ポイントキャンペーン

リオデジャネイロ・オリンピック 勇気を与えてくれるメダリストの言葉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 159p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784777118601
  • NDC分類 780.69
  • Cコード C0075

内容説明

リオ五輪で生まれたあの名言を再び!

目次

第1章 金をもぎとる言葉((4年間)本当に苦しいことが多かった。でも、今日の日のためにあったのかなと思う。(田知本遥(柔道)女子70キロ級・金)
それ(1年前のケガ)があったからこそ、こうやって最後の最後まで粘れたと思います。(萩野公介(競泳)男子400m個人メドレー・金) ほか)
第2章 努力が報われた言葉(前回とは年齢が違うので(メダルの)重みが全然違う。色は銅でも一番うれしい。(三宅宏美(ウエイトリフティング)女子48キロ級・銅)
今日負けたら一生後悔する、死にたくなると思うので、頑張りました。(水谷隼(卓球)男子シングルス・銅) ほか)
第3章 大逆転をする言葉(疲れ切りました。出し切りました。もう何も出ないくらい出し切って獲れたので、うれしいより、幸せです。(内村航平(体操)男子個人総合・金/男子団体総合・金)
自分だけじゃなく日本のためっていうと大げさですけど、それぐらいの気持ちで今回やっていた。(錦織圭(テニス)男子シングルス・銅) ほか)
第4章 選手たちの言葉(意味のない質問だ。(オレグ・ベルニャエフ(体操)男子個人総合・銀/男子種目別平行棒・金)
金メダルで人々の傷ついた心を元気にできるんだという思いが、私を選手として強くしていると思う。(マイリンダ・ケルメンディ(柔道)女子52キロ級・金) ほか)

最近チェックした商品