内容説明
独自の視点で“仕事”“人生”をぶった斬り!カリスマブロガーが放つ、就活・転職の悩みを吹き飛ばす指南書!
目次
1 就活(転活)は恋活だ
2 はあちゅうコラム「RRガール」(電通を退職する方法;DNAに刻まれた会社のカルチャー;聞かれても困るけど。;はーちゅーちょーのお仕事。;研修時代の思い出;偉い人は、偉いから偉い。;普通なんてあり得ない;キャリアは続くよどこまでも。(就活生の皆さんへ)
正しい努力は、楽しい努力。
信じた瞬間、運命になる。
面接官をしていて思う諸々のこと。
コンプレックスがモチベーション)
3 就活Q&A
4 はあちゅう×しもやん就活&転職本音対談
著者等紹介
はあちゅう[ハアチュウ]
1986年生まれ、神奈川県出身。慶應義塾大学法学部政治学科卒。在学中にブログを使って「クリスマスまでに彼氏をつくる」「世界一周をタダでする」などのプロジェクトを行い、女子大生カリスマブロガーと呼ばれる傍ら、レストラン、手帳、イベントをプロデュースするなど、「はあちゅう」名で幅広く活動。2009年電通入社後、中部支社勤務を経て、クリエーティブ局コピーライターに。2011年12月に転職し、トレンダーズでドクターエステ・コスメ専門サイト「キレナビ」の編集長に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アコ
21
kindle unlimitedにて。続けての著者本。これはイマイチ。初はあちゅう本にこれを選ぶと、次を読む気になれないかも…。就活はさておき、転職も第二新卒くらい+いい大学卒+将来独立志向がある意識高い人にしか通用しないノウハウ。特に巻末の旧友?霜田氏との対談は酒席の放談かよーというノリ。◆「やれることはなにか、やりたいことはなにか。この2つを考え抜くことはどの会社に入るかよりもずっと大事」←これはわかる。ただ普通の新卒就活者にどこまで響くかなーとは思う。(コメ欄へ続く2018/09/26
ひでぽん
1
転職に関する話が読みたかったので。 数年後どうなってるかはわからないけど、自分で決めて、何かあっても自分で責任をとる心づもりでいれば、人任せに決めるよりは後悔のない人生になるかな。 来年次の職場に行く前に、たっぷり有給消化して、はあちゅうさんみたいに旅行とか好きなことして過ごそう。2019/12/05
しゅんぺい(笑)
0
はあちゅうさんにこういう本をなぜ書かせたんだろうか。このひとはどこまでいっても特別枠やねんから、もっと地に足の着いたひとと内容にしたほうがいいのでは。2015/05/23