内容説明
日本の男性には、2つの人種があります。「オヤジ」か「オヤジでない」かです。「オヤジ」になるかならないかは。それはアナタ次第なのです。
目次
序章 オヤジとはどんな生き物なのか(「オヤジ」か「オヤジでない」か;オヤジを定義する)
第1章 オヤジ実態調査―あなたは、もしくは、あなたのパートナーは大丈夫?(これが「オヤジの生態」だ!)
第2章 オヤジにならない、しないためのちょっとしたコツ(なぜオヤジはコミュニケーション下手なのか?;愛の反対は…;オヤジ化しないための会話のコツ;友だちづきあいについて;ひとりの時間)
第3章 オヤジ変身!ファッションから変わる!(「オヤジ」のできるまで;相手のために装う;オヤジにならないために「自分を好きになろう」;「オヤジ」から「モテ男」に変わる服飾術;女性にモテる身だしなみ―スーツ姿について)
第4章 さらに「オヤジ」から「モテ男」に変わるために(まめな男はモテる;オヤジに愛を!)
著者等紹介
藤井雅子[フジイマサコ]
心理カウンセラー。1965年生まれ。慶応義塾大学文学部人間関係学科社会学専攻卒業。大手総合商社人事部、日本語教師、弁護士秘書、パラリーガルを経て、2004年より現職。日本産業カウンセラー協会認定産業カウンセラー・日本代替医療協会認定心療カウンセラー・中央労働災害防止協会認定心理相談員・日本人間関係学会カウンセリング部会会員など多数の資格を持つ
古沢めぐみ[フルサワメグミ]
(株)プロフェッショナルイメージ代表取締役社長。1965年生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。朝日新聞社入社。写真部配属。退職後、ニューヨークにてSteave Sint氏に師事。2000年、合資会社エグゼクティブポートレートを設立。同年、ニューヨークにてイメージコンサルタントの資格取得。2004年、AICI(国際イメージコンサルタント協会)のFLC資格取得。AICIニューヨーク支部会員新写真派協会会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。