RM LIBRARY<br> 京王線の湘南顔電車―京王2700・2000・2010形

個数:
電子版価格
¥1,375
  • 電子版あり

RM LIBRARY
京王線の湘南顔電車―京王2700・2000・2010形

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年08月05日 01時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 48p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784777055678
  • NDC分類 546.5
  • Cコード C0065

目次

1 2700形の登場
2 2000形の登場
3 2010形の登場
4 その後の2700形
5 その後の2000形
6 その後の2010形
7 保存車両と他社譲渡車両
資料 京王線2700・2000・2010形編成表

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えすてい

5
こうした湘南顔の電車は、一部は5000系と同じアイボリーにマルーンの帯を纏って優等列車に使用、しかし、非冷房かつ最高速度が遅いこれらの電車はやがて各停専用となっていき京王線のローカル輸送を支えた後、1984年までに全廃となった。2010形は地方私鉄に譲渡されその一部が今も健在だが老朽化により寿命は残り少ないようだ。2700形は1両だけ事業用車に改造されるも程なく廃車。グリーン車の一部は後に京王れーるらんどで保存される。井の頭線の湘南顔グリーン車はコラムでの紹介にとどまり3000形にはノータッチ。2025/03/31

えすてい

5
著者はRMライブラリーで京王本を多数出版している(京王以外のRMライブラリーも出しているが)。今回は京王線のグリーン車のうち、高度成長期の京王の輸送を支えた湘南顔の2700形・2000形・2010形を特集。2700形はツリカケモーターだが、高抗張力鋼を初めて採用して、京王の湘南顔を確立させた。2000形とその改良型である2010形は京王初の高性能車。面白いのは、中間車は在来のダブルルーフの14m車をサハに改造して組み込んでいる。車両不足で輸送力がひっ迫している中ではそうでもしないとやってられなかった。2025/03/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22527051
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品