NEKO MOOK 鉄道車輌ガイド/RM MODELS AR<br> 東急5000・5200系電車

個数:

NEKO MOOK 鉄道車輌ガイド/RM MODELS AR
東急5000・5200系電車

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 98p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784777026296
  • NDC分類 536
  • Cコード C9476

出版社内容情報

特集:5000系(初代 青ガエル)および車体をステンレス製に改めた5200系電車の登場時から、引退後の地方私鉄譲渡後の活躍を含め、モデラー視線で各型式や年次による変化を詳しく解説していきます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えすてい

9
東急初の高性能車である5000系と初のステンレス車である5200系の特集。5000系は当時の高性能車としては比較的珍しい1M方式で、MTMの奇数を前提にした組成の機器配置のため、サハを2連つなげる偶数組成はできず、また全長から池上線にも入線できなかったそうだ(5200系以降は全長が短縮される)。しかし、その使いやすさから引退後は地方私鉄への譲渡ひっぱりだこで、譲渡のための改造を施し東急線内を試運転する写真も少なくない。惜しむらくはトップナンバー5001が渋谷でカットされ大館市に譲渡されたこと。2022/04/13

えすてい

6
東急での廃車後、数多の地方私鉄に譲渡された 5000系、譲渡先の高性能化への貢献には計り知れない影響を与えたのは今更言うまでもない。しかし、5000系特有のモノコックボディ、しかも車体の裾が丸めこまれた構造は、混雑時の詰め込みができず、整備や保守に手間がかかり、冷房化できないという欠点があった。従って譲渡先でも冷房化に伴い早々と廃車になったところも少なくない。東急では全長18.5mのため池上線には入れなかったとのこと(5200系は入れた)。大井町線・田園都市線が18級4両というのが非常に長閑な時代だ。2025/06/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19486085
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品