感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
きまたよ
10
GT roman の新章で描き下ろし。沼津のカフェ、峠道と舞台は同じだけど、MITO乗りの女子高生アルバイトが加わった。「ゴーン」の章ではハコスカGT-R乗りのマスターと、R34GT-R乗りの時子がR35GT-Rで走る。章の名前は逃亡されたあの方のことではないのだけど。「Alfa Romeoのススメ」の章では、アルファの魅力がそんなに熱くなく語られる。全体に画のタッチも昔と同じだし、出てくる人物も大きな違いはない。しかし、マスターは何歳の設定なのだろう?2020/03/29
すうさん
5
西風の全巻を持っているが、特にGTロマンは大好き。その新版なのだが相変わらず描かれる世界は僕ら、ファンを捉えて放さない。本巻では久しぶりに出てきたカフェロマンのマスターは相変わらずカッコイイ。セクシーで車好きの美女たちや車好きで偏執的車好きの爺さんたち、そして沢山の素晴らしい旧車たち。車好きが好きそうな設定で、まるでず~っと車談義をしているようで終わりがない。バトルに勝っても負けても伝説は残りそして素晴らしい車たちへの畏敬の念はずっと続いていく。それと近年さらに女性の描き方が一層素敵になったと思ってます。2020/11/01
Eito Matuda
1
大好きだったGTロマンが復活! 相変わらず車好きが集まる店=ロマンで少しだけ歳をとった常連達とマスターにまた会えた。2023/02/14
森 絢女
0
かつて、GTromanの第一話1ページ目の抜けるような空とページの一番下にちいさく書かれたromanの構図の美しさに惹かれて以降、ずっと追いかけてる。GTromanは青春。そしてマスターは本当に格好良い2020/03/28