春嶺叢書<br> 句集 中道俳句

  • ポイントキャンペーン

春嶺叢書
句集 中道俳句

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 173p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784776809173
  • NDC分類 911.368
  • Cコード C0092

内容説明

ひたすらに中道俳句風生忌「而も亦た静かに歩を中道にとどめ、騒がず、誤たず、完成せる芸術品を打成するのに志してゐる人も少なくない。是も亦た頗るよい。」高濱虚子が富安風生の第一句集に贈ったこの言葉を拠に纏めた三百句。

著者等紹介

大久保白村[オオクボハクソン]
本名、泰治。昭和5年(1930)三月二十七日生。父が虚子の弟子で、家に俳書も多く門前の小僧時代が長い。昭和27年富士銀行に入り富安風生指導の職場句会に参加。以後中断することなく作句を続けている。現在、公益社団法人日本伝統俳句協会副会長、公益財団法人虚子記念文学館理事、国際俳句交流協会常務理事などを務め、「ホトトギス」同人で既に句集八冊をまとめている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。