内容説明
こねこのきょうだい、だいまんぞく!ごちそうさまでしたー
著者等紹介
石津ちひろ[イシズチヒロ]
1953年、愛媛県生まれ。絵本作家、翻訳家、詩人。『なぞなぞのたび』(フレーベル館)でボローニャ国際児童図書展賞、『あしたうちにねこがくるの』(講談社)で日本絵本賞、『あしたのあたしはあたらしいあたし』(理論社)で三越左千夫少年詩賞を受賞
石黒亜矢子[イシグロアヤコ]
1973年、千葉県生まれ。絵描き、絵本作家。絵本に『つちんこつっちゃん』(好学社)『おろろんおろろん』(偕成社)『どっせい!ねこまたずもう』(ポプラ社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
168
「こねこのきょうだいかぞえうた」第二弾、『おやつ』です。こんなに色んな物を食べたら、流石にこねこも病気になりそうだにゃあ(=^・・^=)2021/04/23
yomineko@ヴィタリにゃん
68
この可愛い絵は石黒亜矢子先生です😻😸😻😸うちの子三毛猫ソフィヤちゃんみたいに食いしん坊な仔猫たち(笑)満腹には中々なれずとにかく食べまくる(笑)冷蔵庫も漁る!ママが帰宅してビックリしている😊猫がいると、こんないたずらをしなくても部屋がぐちゃぐちゃ(笑)2023/09/05
anne@灯れ松明の火
29
新着棚で。かぞえうたの手づくり絵本をつくったので、気になって。「おやつ」という括りをつけての数え歌、つくるの大変だったろうな。「むっつ むしパン むしゃむしゃ ほおばり」私も同じ「むっつ むしぱん むしゃむしゃむしゃ」だった(笑) なんだか嬉しい♪ 石黒亜矢子さんの特徴ある絵。ぶさかわっぽいネコたちだ♪ 「おふろ」「おやすみ」とシリーズらしいので、読んでみたい。2021/08/21
れもん
24
図書館本。再読。次女(3歳)が選んだ絵本。図書館で見つけて「これ!また読む!」と借りてきた。娘たちが大好きな絵本。こねこちゃんたちが、ひたすらおやつを食べるお話。満腹姿がとっても可愛い。リズム良い文章のため、声に出して読んでいても楽しい一冊です。2024/09/15
ゆりこ
22
図書館本。シリーズものなのですね。可愛いねこちゃん達がどんどんおやつを食べていく‥すごい量食べるな!と関心。娘はかぞえうたが楽しいみたい。冷蔵庫も空っぽだろうな。2024/04/21