メリークリスマス―世界の子どものクリスマス

個数:

メリークリスマス―世界の子どものクリスマス

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月10日 07時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 72p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784776408536
  • NDC分類 K196
  • Cコード C8798

内容説明

クリスマスは、たのしいおいわいのとき。世界の多くの国では、それぞれ、おいわいの風習がつたわっています。この本に出てくる子どもたちといっしょに、クリスマスのしたくをしてみませんか?たのしいクリスマスをすごしましょう。

目次

クリスマスの物語
動物たちのクリスマス
教会のかねが鳴る
♪うまやのなかに♪
イギリスとアメリカ合衆国
♪きよしこの夜♪
ドイツ
オランダ
ポーランド、チェコ、スロバキア
♪ねむるみ子は♪〔ほか〕

著者等紹介

市川里美[イチカワサトミ]
岐阜県大垣市生まれ。1971年、旅行で訪れたパリにそのまま移住。その後独学で絵を学ぶ。『春のうたがきこえる』(偕成社)で講談社出版文化賞絵本賞、『はしって!アレン』(偕成社)で第28回サンケイ児童文化賞美術賞など、受賞多数

ウイルソン,R.B.[ウイルソン,R.B.] [Willson,Robina Beckles]
子どもの本の作家であり、英語と音楽の教師でもある。ロンドン在住

さくまゆみこ[サクマユミコ]
出版社勤務を経て、翻訳家となる。JBBY会長、「アフリカ子どもの本プロジェクト」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Aya Murakami

74
図書館本。 クリスマスって世界中で祝われているのですね。インドのクリスマスが気になる。多分植民地時代に持ち込まれた風習でしょうね。 クリスマスプディングってよく聞く名前ですが、火をつけるのですね。迫力満点。2025/03/05

☆よいこ

47
ペイシェントで演じるクリスマス劇のストーリがある。各国のクリスマスが紹介されていてとてもわかりやすい。イギリスとアメリカ。ドイツ。オランダ。ポーランド、チェコ、スロバキア。フィンランド。ノルウェー。スウェーデン。ロシア。フランス。イタリア。ギリシア。メキシコ。インド。日本。オーストラリア。クリスマスの歌も楽譜と日本語歌詞で紹介あり。2018/12/27

ユウユウ

34
自分も読んでみました。実はカトリック系幼稚園卒業の自分。生誕劇のことを思い出しながら楽しく読みました。クリスマスプレゼントは東方三博士の贈り物か。言われてみればなるほどでした。2018/12/26

anne@灯れ松明の火

32
新着棚で。市川里美さんの絵に惹かれて。絵本だと思って開いてみたら、文章がビッシリ! でも、読みやすく、興味深い。世界の国々でのクリスマスの過ごし方は、同じ部分もあるが、違った部分もあって、面白い。サンタクロースという呼び方もいろいろ。そして、市川さんの絵がとってもかわいい! 2018/10/31

ヒラP@ehon.gohon

28
クリスマスの由来、世界各地のクリスマス風景が描かれています。 市川里美さんの絵に、厳かで可愛い雰囲気があって良いと思います。 国によって、クリスマスが少し違うところが面白いと思いました。 ロシアのクリスマスが出てきたところで、少し大人読みしてしまいました。 ウクライナにだってクリスマスはあるのでしょうね。 神の悲しみが聞こえてしまいました。2023/01/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13128231
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品