わすれものの森

個数:
  • ポイントキャンペーン

わすれものの森

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月01日 00時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 80p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784776407218
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

内容説明

わすれられたものたちは、わすれたひとをわすれない。エイホーエイホー―森のおくから、きみょうな歌声が聞こえてきた!いそげ!きみがくるのをまっている!

著者等紹介

岡田淳[オカダジュン]
1947年、兵庫県に生まれる。神戸大学教育学部美術科卒業後、小学校の図工教師を務めつつ、児童文学作家として活躍。『放課後の時間割』(偕成社)で日本児童文学者協会新人賞、『雨やどりはすべり台の下で』(偕成社)で産経児童出版文化賞、『扉のむこうの物語』(理論社)で赤い鳥文学賞、「こそあどの森」シリーズ(理論社)で野間児童文芸賞など、受賞作も多い

浦川良治[ウラカワリョウジ]
1948年、兵庫県に生まれる。神戸大学教育学部美術科卒業後、2010年まで神戸市内の小学校で図工教師を務める。そのかたわら油絵を描き、個展を開くなどの活動を続ける。2007年に文部科学大臣優秀教員表彰を授与される。2009年には短歌集『幻燈』を自費出版。退職後は神戸市勤労市民センターで水彩画の講師を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひめか*

34
あとがきの、この本の誕生秘話がすごく好き。図工の先生同士が喫茶店で語り合っていた話が元になっているのね。忘れ物をしてしばらくしてそれが見つかったとき、消えていた間はどこでどうしていたのだろうというのは、私も考えたことがある。それがすぐにお話になってポンポン思いついちゃうのが流石だな。小学校で忘れ物をして怒られるというのはよくあるけど、その先がファンタジーにつながっていて、現実と空想の融合みたいな世界観が子供を引きつけるんだよね。日常の些細なことが別世界に繋がっているんじゃないか。子供心をくすぐるお話。2017/08/13

金平糖

24
「書店ガール7」を読み、誰もが本屋と本に思い出があるとあった。私のそれは本書。誕生日に初めて自分で選んで買ってもらい何度も読んだ。ツトムが自分の笛をわすれものの森に探しに行く物語。自分が古めかしい椅子で空を飛ぶ様を夢想したっけ。ハンカチや傘が木の花や実に変わる挿絵の上手さ。自分の忘れ物も…?他の笛に触らないよう木に登るシーンにドキドキした。作家名は確か「ねべりよん」という印象的な名前だった筈が岡田氏と浦川氏となっていて『?』その謎が巻末に明かされている。絶版だったのが40年ぶりの復刊との事で再会が嬉しい。2019/02/24

♡ま か ろ ん ✽.。

22
とても面白かった。忘れ物は忘れ物の森というところに行くというストーリーを考えた岡田さんはすごいと思った。2023/01/12

杏子

21
復刊されたものだったんだ!そうとも思えぬ、お話の面白さ!お二人の合作のイラストもすてきでした。忘れものしないでね!と子どもたちに勧めたい!2015/06/29

かぼちゃりん@花粉症はつらいよ

16
久々の岡田さん♪ 共著者の浦川良治さんは、岡田さんの大学時代の後輩で、岡田さん同様、小学校の図工の先生をされていたのだそう。お話も二人で考え、挿し絵も二人で描いたのだとか。主人公ツトムの名前といい服装といい、ひと昔前の感じだなぁと思っていましたが、1975年に出版されたものの復刊だと判って納得。お話自体は、古さを全く感じさせず、一気に読んでしまいました(^ー^) 忘れ物が集められ、木の枝にかけられているうちに同化して、花や実のようになってしまう「わすれものの森」。私の忘れ物も、きっとたくさんここにある筈!2015/09/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9761490
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。