内容説明
いつもごきげんなライオンくんが、このごろためいきをついてばかりでげんきがありません。らくだくんもかばくんもくまくんも、みんなみんなおくさんといっしょ。「どうしてぼくだけが、ひとりでいなくちゃならないんだい」そんなある日、まちに小さなサーカスがやってきました。1957年の名作が復刊。ライオンくんがひとめぼれ!?がんばれ、ライオンくん。どこかまのぬけた、愛すべきライオンくんのおはなし。
著者等紹介
ファティオ,ルーイズ[ファティオ,ルーイズ][Fatio,Louise]
1904年、スイス、ローザンヌに生まれる。ジュネーヴの女子大を卒業後、ロジャー・デュボアザンと結婚。その後、夫とともにアメリカに移住。童話作家として、夫婦コンビで作品を生み出した。1993年逝去
デュボアザン,ロジャー[デュボアザン,ロジャー][Duvoisin,Roger]
1904年スイス、ジュネーヴに生まれる。息子のために絵本を作ったことがきっかけで、子どもの本の世界に入る。優れた作品を次々と発表し、それらは長年にわたって多くの子どもたちから愛されつづけている。1980年6月モリスタウンにて逝去
今江祥智[イマエヨシトモ]
1932年大阪に生まれる。同志社大学文学部英文科卒業。絵本、童話、小説、エッセイ、評論、翻訳など幅広いジャンルで活躍。『ぼんぼん』(理論社)で日本児童文学者協会賞、『兄貴』(理論社)で野間児童文芸賞、『でんでんだいこいのち』(童心社)で小学館児童出版文化賞、また数々の功績に対し、エクソンモービル児童文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
gtn
ツキノ
なま
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
海(カイ)