世界を動かした塩の物語

個数:
  • ポイントキャンペーン

世界を動かした塩の物語

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年10月27日 00時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 47p/高さ 24X28cm
  • 商品コード 9784776403159
  • NDC分類 K669
  • Cコード C8798

内容説明

今ではどこの家の台所にもある塩。でも、昔はたいへん貴重なものでした。そのため、人びとは時に争い、時に危険をおかして採掘し、時に密輸までしたのです―。「塩」をテーマに世界の歴史をわかりやすくえがいた、興味深い絵本。

著者等紹介

カーランスキー,マーク[カーランスキー,マーク][Kurlansky,Mark]
アメリカを代表する作家のひとり。大人向けのノンフィクションの書き手として、高く評価されている。『鱈:世界を変えた魚の歴史』(飛鳥新社)や、この絵本の元となった『「塩」の世界史:歴史を動かした、小さな粒』(扶桑社)はアメリカでベストセラーとなり、さまざまな賞を得ている

シンドラー,S.D.[シンドラー,S.D.][Schindler,S.D.]
子どもの本のイラストレーターとして、多くの人気絵本を手がけている。フィラデルフィア在住

遠藤育枝[エンドウイクエ]
アメリカ・シモンズ大学で児童文学を学び、現在、京都精華大学で児童文学と英語を教えている。京都市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

やま

113
世界を動かした塩の物語 2008.09発行。字の大きさは…中。塩の物語を書いた大人向けの絵本です。人間にも、動物にも塩をかかせないものです。塩がなければ、人も、動物も生きて行けません。塩は、高価で黄金と交換されていました。塩を支配したものが、富を支配し、王国を作りました。いまは、塩は、安くて科学的に作られますが、昔は、塩は高価で、湖(塩湖)か、地中か地表(岩塩)を掘りました。そして、塩を取れる所が限られていました。中国では、塩を掘っていて天然ガスを発見し、アメリカでは、塩を掘っていて石油を発見しました。→2020/10/28

たまきら

35
著者の家にある塩の塊から話が始まり、壮大な旅の末にまた家で食事を楽しむ子どもたちに戻る…素晴らしい冒険物語です。オカンが夢中になって読みました。塩の作り方と共に、地下にたまった塩と共に出てくる地下資源にも言及されているのが新しい。人間の需要が世界を動かすさまがとてもわかりやすくまとめられていました。…こういうの娘さんと調べる学習したいなあ。2019/06/21

d2bookdd

29
振り返ってみると、私の学生時代に専攻した技術分野や、会社の成り立ちも、『塩』と縁があります。『塩』にまつわる歴史的なエピソード、興味深く読みました。2024/03/31

とよぽん

25
自然科学と社会科学の双方から塩の歴史を物語るアカデミックな絵本だ。絵が緻密で美しい。いきものにとって、塩がかけがえのないものであるため、それを政治や経済に利用してきた為政者も多々あった。終わりの方に石油が登場したのは意外だった。塩が世界を動かしてきた、という歴史がよく分かる良書。2017/08/04

mntmt

21
おもしろかった。塩について、わかりやすく書いてあります。知らなかったことばかり。トリビアもある。塩って、お宝なんだなあ。家の中で塩が一番輝いて見えて来た。2015/07/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/396897
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品