まっかなちっちゃいきかんしゃのぼうけん<br> おいかけるぞおいかけるぞ―まっかなちっちゃいきかんしゃのぼうけん

個数:

まっかなちっちゃいきかんしゃのぼうけん
おいかけるぞおいかけるぞ―まっかなちっちゃいきかんしゃのぼうけん

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月25日 11時22分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 23X28cm
  • 商品コード 9784776402534
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

内容説明

さあ、しゅっぱつだ、というときです。おばあさんが、プラットホームをはしってきます。手助けをしようと、うんてんしのダフィは、きかんしゃをおりました。ところが、ブレーキをかけるのをわすれたのでまっかなちっちゃいきかんしゃははしりだしてしまいました…いろんなのりものが大活躍。世界中で人気のシリーズ。

著者等紹介

ブラスウェイト,ベネディクト[ブラスウェイト,ベネディクト][Blathwayt,Benedict]
学校を卒業後、建築事務所勤務。その後、スコットランドやウェールズの農場に移り、自然保護区で自然を描くアーティストとなる。その経験は、現在の創作活動にも生かされいる。「まっかなちっちゃいきかんしゃのぼうけん」のシリーズは、日本を含む七か国語に翻訳され、80万部を超えるベストセラー

青山南[アオヤマミナミ]
福島県生まれ。早稲田大学卒業。翻訳家、エッセイスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヒラP@ehon.gohon

22
勝手に走り出した汽車を追いかける、運転士のダフィの大冒険物語。 あらゆる困難を乗り越えてという図式は面白いのですが、どう考えてもスピード的にありえないお話です。 こんなハチャメチャなお話を幼児たちは簡単に受けいれてしまうのですね。 ところで、汽車が勝手に走り出す原因ともなった、乗り遅れそうになったおばあさんは最初のシーンでおしまいでしたが、どうしたのでしょうね。2023/04/21

遠い日

11
「まっかなちっちゃいきかんしゃ」シリーズ。走り出してしまったまっかな機関車を、追いかける!何しろ、走り続ける機関車だもの、とどまることなく追いかける。その息つく暇もないレースめいた展開が楽しい。機関車VSいろんな乗り物という構図もいい。2017/05/02

まみ

9
図書館で知らない子が「これ面白かったよ」と薦めてくれました。運転士を乗せずに走り出してしまった真っ赤なちっちゃいきかんしゃ、それをおいかける運転士。トラックで、ボートで、馬で・・・追いつくかと思ったところでいつも邪魔が入るので、ああ、もうちょっと!がんばれ!と応援したくなります。最後は追いつけて良かったけど・・・これ、実際起こると大問題だぞ。シュッシュッ、シュッシュッ、プウー・・・ウウウ・・・の走行音がリズムを添える。2010/04/13

くまた

8
息子お気に入りシリーズ。機関車の絵が精密に描かれているのでお絵かきのお手本になるようです。赤いボディーがこれまた素敵。2017/09/02

dimsum

2
図書館。赤い汽車が娘の心に響いたらしい。現実にあったらあわや大惨事。それにしてもなんでみんなついてくるんだ。そして追加の自転車はどこから湧いて出たんだ。 そういう無粋なことは考えずに読む絵本。2017/02/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/398388
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品