出版社内容情報
「年を取るのって感じ?」
本書は、60歳の誕生日を目前にした59歳の女性が、80代の親戚女性である著者に、
老いへの不安を感じながら、
ふと、こんな質問をすることから始まります。
その問いへのアンサーとして、作家が綴った1通の手紙がプロローグとなり、
数珠繋ぎで続いていくみずみずしいメッセージ、「未送信の手紙集」は、
読む者の心にすうーっと入り込み、私たちに、
「老いを捉える新しい方法」という大きな気づきをもたらしてくれます。
50代からの希望の書でありなが
【目次】
プロローグ 年をとるってどんな感じ?
第1部
老いるのが、いやでたまらない/知恵、そして未知なるものへの驚き
仮の世に宿る永遠の愛/存在と行動/ああ、ささいな屈辱の数々
鏡/思い切ってやってみる/家庭内の怒り/老いの美しさ
この年齢での恋愛は、以前とは違うのでしょうか?/帰還
わたしたちが歩むあらゆる人生/年寄りっていくつから?/時間
第2部
友人たちの意見/悲しき統計
第3部
愛と情熱/母と娘の関係/哀しみ/死から逃げな
-
- 洋書
- ADA Cinakopu



