老後ひとり暮らしの壁―身近に頼る人がいない人のための解決策

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

老後ひとり暮らしの壁―身近に頼る人がいない人のための解決策

  • 山村 秀炯【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • アスコム(2024/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 28pt
  • 提携先に26冊在庫がございます。(2025年05月01日 03時09分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 288p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784776213185
  • NDC分類 367.7
  • Cコード C0077

出版社内容情報

老後ひとり暮らしの8割が不安。
でも…
「誰にも余計な世話をかけたくない!」
「自分のことは自分で決めたい!」

この1冊で、あなたのおひとりさま生活はもっと思い通りになる。

今日の夜、突然倒れたら、あなたはどうしますか?
身元引受人や連帯保証人を頼める人はいますか?
なんでも相談できる人はいますか?

数千軒の老後ひとり暮らしをサポートしてきた生前整理、遺品整理のプロが
「お金の壁」
「健康の壁」
「心の壁」
「介護の壁」
「死後の壁」
を越える考え方と方法を解説!

内容説明

「誰にも余計な世話をかけたくない!」「自分のことは自分で決めたい!」この1冊で、あなたのおひとりさま生活はもっと思い通りになる。お金の管理、病気の備え、心の健康、人付き合い、終活。気楽・自由・快適な生活を最後まで安心して送る知恵。

目次

第1章 自分らしく生きる「おひとりさま」
第2章 壁を越える人と、見て見ぬ振りをする人の違い
第3章 お金の壁
第4章 健康の壁
第5章 心の壁
第6章 介護の壁
第7章 死後の壁

著者等紹介

山村秀炯[ヤマムラシュウケイ]
株式会社GoodService代表。愛知県を中心に遺品整理、生前整理などの事業を行う中で、ひとり暮らしシニアのさまざまな問題に直面。親族や友人に頼れない、頼りたくない「おひとりさま」という生き方を尊重し、なおかつ不安やトラブルなく生きていくためのサポート事業を新たに立ち上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぐっち

22
老後の一人暮らしは、入院・死んだときの手続きもろもろ・相続が大変なことが分かった。青年後見人は一度調べて使いにくいなと思ったのでそこはいまいちだったけど網羅的でよかった。あまり宣伝してなかったけど、「もし活」アプリはちょっと気になる。2024/06/16

ごへいもち

15
飛ばし読み2024/02/26

かたつむり

14
どっちが先にひとりになるかわからないし、まだ頑張って生きてくれてる親が三人もいるので、ひとりになる前にやることが沢山ありそうなので、、とりあえず「死後の手続き」はコピーしておいた。子がなく財産もないが「死後事務委任契約」は知っておいて良かった!2024/11/23

もくれん

8
特に法律や経済・福祉などの資格もなさそうな遺品整理業者の方が書いた本。引用されているデータもかなり古いし、内容も自分が見聞きしてきた事例の紹介が多い。私には参考にならなかった。2024/05/06

bfish

6
既知の情報がほとんどだけど、改めておひとり様用のまとめになりました。今後何度か読み返す事になりそうですか、都度制度が変わってるんだろうな。 必要以上に本文にラインを引いて強調してありますが、ちょっと読みにくいですね。2024/06/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21765850
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品