- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
出版社内容情報
「リモートで部下の指導がうまくいかない」「若い部下の気持ちがわからない」
「部下がなかなか成長しない」「部下がすぐ辞める」
「部下の対応で、自分の仕事ができない」そんな部下への悩みをお持ちの方
のために行動分析学に基づき考案された「部下ノート」。
1日1行書くだけで、あなたの指導力がぐんっとUP!部下が驚くほど成長します。
あなたが普段、部下に行っている指導を思い出してください。
・部下の指導のときに使う必殺のキラーフレーズがある。
・一度言ってわからなくても、何度も同じことを言ってあげる。
・大切なことは全員に共有すべきだから、部下の指導に一斉メールを使う。
・仕事を何でも任せて自分で考えさせることで、部下は成長する。
・リアリティのある言葉で話すのが一番! 自分の経験のみ部下に伝える。
一概には言えませんが、1つでもチェックが付いた方、
部下が成長しないのは、あなたの指導法が悪いからかも!
チェックがついた方は、総じて部下1人ひとりのことを見ずに、
響いていないのに同じ指導法を繰り返してしまう傾向があります。
たとえば期限を守らない部下に対して「期限を守れ」といったけど、
どうしても期限に遅れてしまう。
「何やってるんだ、期限を守れ!」というのを何度も繰り返し、
「あいつは使えない」と言って、育成をあきらめる。
そんなパターンに陥っている可能性が高いのです。
サッカーで例えると、ヘディングが得意な選手に、グラウンダーのパスを
永遠に送り続けて「何で決められないんだよ」と怒っているようなものです。
当然、1人ひとり、響く言葉、響かない言葉は違います。
どういう言葉がいいかを考えて、1人ひとりにあった指導をすればいいのです。
そのために欠かせないのが部下ノートです。
部下ノートで部下が成長したことで、さまざまな会社で、
1店舗の売上が前年比1・5倍、
ミスが減りコストが3000万円ダウンなどの成果が上がっています。
何より、「ダメな部下」が成長することで、
「自分の仕事の時間が持てるようになる」
「部の成績が上がり、評価があがる」などなど
あなた自身に多くのメリットがもたらされることでしょう!
内容説明
1日1行の「小さな観察」こそ部下を伸ばす最良の方法。指示待ち、言い訳、口ごたえ―めんどうな部下への悩みもすべて解消。「部下のミスが減った」「部の成績がUP」「自分の仕事の時間が持てる」と大好評!!テレワーク時代に最適なマネジメント法。
目次
第1章 「部下ノート」のすごい効果(部下にかける時間が短くなり、自由な時間が増える;ミスが減り、無駄なコストが削減される ほか)
第2章 さあ、「部下ノート」を始めよう(あなたと部下の人生を変える「部下ノート」の書き方;時間をかけずになんでも1行書くことが、成功への第一歩 ほか)
第3章 伝え方を変えれば、「部下ノート」の効果が倍増する(伝え方次第で、部下の行動は大きく変わる;あなたの指導が若い人に伝わらない一番の理由 ほか)
第4章 「部下ノート」はあなたを成長させる最強のツール(「部下ノート」でワンランク上の仕事ができるようになる;観察力がつくことで、仕事の視野が広がる ほか)
第5章 「部下ノート」をフル活用して、「変化の時代」を生き抜く(今までの社内教育では、部下は育たない;働き方が変わることで指導方法も変わる ほか)
著者等紹介
望月禎彦[モチズキヨシヒコ]
人事政策研究所代表。1960年生まれ。ユニ・チャーム株式会社にて営業を経て人事部で採用、研修の実務を経験。92年に独立。主に中堅企業の人事政策を支援。2010年には人事評価ASPシステム「コンピリーダー」を開発し、台湾、香港なども含め1,000企業が導入している。また、コンスタントに年間1,000人以上の経営者マネージャーに実践ノウハウを提供
〓橋恭介[タカハシキョウスケ]
株式会社あしたのチーム顧問(会長兼ファウンダー)。1974年、千葉県松戸市生まれ。千葉県立船橋高校出身、東洋大学経営学部卒業後、興銀リース株式会社(現みずほリース株式会社)に入社。リース営業と財務を経験する。2002年、創業間もないベンチャー企業であったプリモ・ジャパン株式会社に入社。副社長として人事業務に携わり、2008年リーマンショックの直後に株式会社あしたのチームを設立。国内外3,500社を超える中小・ベンチャー企業に対して人事評価制度の構築・クラウド型運用支援サービスを提供している。現在はあしたのチーム会長兼ファウンダーを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆう
ひじり☆
ue3104
あっきー
風尾 発三郎