自分のやりたいことを全部最速でかなえるメソッド 高速仕事術

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

自分のやりたいことを全部最速でかなえるメソッド 高速仕事術

  • 上岡 正明【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • アスコム(2021/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月04日 15時51分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 327p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784776211167
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0030

出版社内容情報

「成果がすぐ出る」「時間に追われない」「お金が増える」「副業で成功する」
「先送りがなくなる」など、最小の時間で最大の「結果」を出すメソッド!
経営者・投資家・MBA取得・脳科学者・YouTuberなど、
著者が実践して全部かなえた方法を初公開します!
行動力を高め、多くの仕事を同時に動かす脳科学から生まれたすごい方法です!

…………………………….
やりたいことをやれ
好きなことをしろ

そういう本はたくさんありますが、
それを実現させるための
具体的で詳細なノウハウが
書いてある本は意外なほど少ない。

この本は、そのノウハウを
余すところなく書きました。
        上岡 正明
…………………………….

「人生のゴール、小さなゴールを決める」
「短い時間の集中力を高める」
「時間を意識する(終わる時間を決める)」
「インプットしたものは必ずアウトプットする」
「すぐ改善する、何度もアウトプットする」

高速仕事術は、これらのメソッドを駆使して、
【スピード×集中力×生産性】を最大化させ、
短期間で圧倒的スキルアップを実現します。

まず、次の項目をチェックしてみてください。

□毎日残業している
□仕事への集中力が続かない
□時間をかけたわりに、望む成果を上げられない
□メール返信や雑務、会議に忙殺されている
□仕事が楽しくない。モチベーションが上がらない
□スキルアップのための時間がほしい
□読書などで勉強をしても内容を忘れる
□将来リストラの対象にならないか不安
□ライバルよりも早く出世したい
□副業を始めようと考えている
□起業や独立を考えている
□将来役立つ新しいキャリアを築きたい
□短期間で資格試験に合格したい
□自分の強みを作りたい
□もっとお金を稼ぎたい

ひとつでも当てはまるなら、高速仕事術の出番です。
高速仕事術なら、これらの課題をまとめて
解決することができるはずです。

高速仕事術はキャリア形成のためだけでなく、
日々の仕事のスピードを高速化し、
生産性を上げるのにも非常に有効です。

もし、あなたが、
「仕事の忙しさから解放されたい」
「もっと自由な時間がほしい」
「新しいスキルを身につけたい」
「副業や新しいキャリアを築きたい」
と願うなら、高速仕事術は、
必ずや頼もしい味方になってくれるでしょう。

さあ、次はあなたの番です。
高速仕事術で
理想の人生を手に入れましょう!

内容説明

最小の時間で最大の「結果」を出す!成果がすぐ出る、時間に追われない、先送りがなくなる、お金が増える、副業で成功する。行動力を高め、多くの仕事を同時に動かす、脳科学から生まれたすごい方法。

目次

第1章 なぜ「高速仕事術」で、みるみる成果が上がるのか?
第2章 3日で劇的に成長する!「高速仕事術」のやり方
第3章 「高速仕事術」を習慣化するためのメンタルセット
第4章 3カ月でキャリアに!壁を打ち破るための「超集中フォーカスノート術」
第5章 3年でミリオネアに!ライバルに差をつけるための対人力
第6章 高速仕事術にパワーを与える生活習慣
巻末体験談 高速仕事術のおかげで、なりたい自分になれた!

著者等紹介

上岡正明[カミオカマサアキ]
株式会社フロンティアコンサルティング代表取締役。MBA(経営情報学博士前期課程)修了、多摩大学客員講師、一般社団法人日本認知脳科学協会理事。これまで上場企業や外資系企業を中心に1000社以上の広報PR支援、新規事業構築、外資系企業の国内外PRや海外プロモーションのコンサルティング、スウェーデン大使館やドバイ政府観光局などの国際観光誘致イベントなどを行う。また、経営のかたわら大学院にてMBA(経営情報学博士前期課程)修了。学会で論文等を発表しながら大学での客員講師を歴任。同時に、日本テレビドラマ「ストーリーランド」をはじめとする脚本家、バラエティー番組の放送作家としても知られ、人気情報番組を担当する。所属学会:一般社団法人日本認知脳科学協会、行動経済学会、日本社会心理学会、一般社団法人日本行動分析学会、日本神経心理学会、一般社団法人日本小児心身医学会、認知神経科学会の各会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

harass

54
Youtuberでもある著者の動画で興味を持ち手に取る。MBA持ちの脳科学者で企業経営もしていて投資家という著者。自己啓発本。目標を持ち、とにかく実行し、改善点を潰していき、何度も実行を繰り返していくということ。ポモドーロ・テクニックなどすっかり忘れていた。やや抽象的なところが多い気がするのだが、なかなか刺激的な仕事・勉強術だった。2021/07/17

のんぴ

36
まずやりたいことを絞り、その達成に必要なことのみやる。3日後に達成予定のフォーカスノートを作り、インプットしながらアウトプットし、改善点を洗い出して、どんどんやる。それが直観力を鍛える。知識を詰め込んでからとか、失敗したらどうしようとか、は時間の無駄。90分集中20分動いて休憩を3セット確保するために、電話や来客をとりつがないよう不在と言ってもらう。タスクに全集中するためtodoリストはしまっておくなど、シングルタスクのみにフォーカス。他利につながることじゃないと人もついて来ず「ドーパミンも出にくい。2022/03/20

かいてぃ〜

16
インプットとしたものは必ずアウトプットする、読書メーターも正しくその一環。そして得たモノを1つでも行動に移し、改善、ブラッシュアップする事が大事。自分の場合はインプットの時間が多い傾向があること、行動も悩みがちな事が改めて分かった。「5秒ルール(5からカウントダウンして、0になるまでに行動に起こす)」を試してみます。2022/04/03

15
KU ●5秒ルールでとにかく動き出せ ●極端にやることを絞りそれ以外の仕事は後回し、もしくはやらないという選択肢 ●目的が定まるとフォーカス力に磨きがかかる ▷5秒ルールは使えそう。ガンガンやって、修正するのが早いんだろうな2021/12/18

さっちも

12
夢を叶えるため行動を起こすとしたら、まずは勉強、インプットからとなると思う。もし誰かが、十分な準備もせず、経験も積まず、何もわかっていないまま闇雲に走りだして失敗したら。「あぁあ、見てらんない」「そうなるに決まってるだろう」と普通は思う。ただ、この本にはインプットは後回しにして、目的さえ明確にしたら闇雲に走りだすのが正解だという。失敗を前提にアウトプットの鬼になって、課題にぶつかり、改善を繰り返す方が必要な知識を得るのに最短をいける。それに対して、実際使うか分からない知識や技術の習得に時間を費やして学んだ2023/04/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17118059
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品