出版社内容情報
医師、病院も認めた薬膳レストランが、美味しさと手軽さを追求した“ウマすぎ薬膳”レシピ!生薬や漢方は一切使わず、お家薬膳デビューに最適の一冊。冷え、腸活、免疫力アップ、疲労回復など日頃の食事から体を整えたい人にオススメの60品を紹介!<内容紹介>・「然の膳」とは?全国の病院や医療センター、自治体施設などに続々出店している、いま注目の薬膳レストラン・献立のレパートリーが3倍に! 知って得するカンタン薬膳「とんかつにキャベツ」も薬膳? 普段の料理に使える薬膳の超簡単な方程式・忙しい日でも、サッと健康ごはんに! 「かける薬膳」いつもの料理にかけるだけで薬膳に早変わり! 作り置きできる便利なソース、ドレッシング、ふりかけなどを紹介・薬膳デビューはここから! プロが考えたウマすぎ薬膳レシピ「これも薬膳?」 カレー、うどん、パスタ、チャーハンなど、普段の献立を薬膳ごはんにアレンジ。主食、副菜、汁物、飲み物、デザートまで網羅
内容説明
いつもの食材で献立が広がる!60品収録!
目次
第1章 とってもカンタン!組み合わせのひと工夫で「薬膳ごはん」(なぜ、とんかつにキャベツ?薬膳の基本は「組み合わせ」;みそ汁にレモン汁を数滴。足すだけ薬膳ごはん ほか)
第2章 作り置きができてうれしい!「かける薬膳」(ツナとパセリのそぼろふりかけ;雑穀キヌアとごまのカレーふりかけ ほか)
第3章 薬膳ごはんアイデアレシピ50(主菜からデザートまで組み合わせのコツがわかる薬膳レシピ;主菜 ほか)
第4章 薬膳は病気にならない体をつくる「健康ごはん」(病気になる前に体鹸を変えるのが薬膳;薬膳の組み合わせのヒントは陰陽五行説 ほか)
著者等紹介
田中奏多[タナカカナタ]
東京TMSクリニック院長。BESLI CLINIC COO。医師・調理師。東京・神田に「働く人の薬に頼らない心のクリニック」ベストクリニックを2014年共同創設。ベスリクリニックCOO:Chief Operating Officerとして「社会のニーズに合わせた医療サービス」の構築を担当。ハーバード大学TMSコースを修了し、2020年5月東京・恵比寿にTMS治療専門クリニックである東京TMS(Tokyo total Metal Stress Clinic)クリニックを開院(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
joyjoy
アヤ
skr-shower
まな
さきみき