松岡修造の人生を強く生きる83の言葉―弱い自分に負けないために

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

松岡修造の人生を強く生きる83の言葉―弱い自分に負けないために

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月26日 05時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 193p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784776206774
  • NDC分類 159
  • Cコード C0036

出版社内容情報

ポジティブで熱い男のようなイメージがある松岡修造。
しかし本当は、心が弱く消極的です。そんな彼が、後悔しないで生きるための、自分を鼓舞しようと発してきた言葉を集めました。

内容説明

本当は心が弱く、消極的な僕は、この言葉で自分を鼓舞してきた。後悔しないで生きるための修造式メンタル術。

目次

第1章 自分を応援してきた言葉(ナイスボレー、修造!;緊張してきた。よっしゃあー!;やったー!俺の脳、いまブルブル震えて喜ぼうとしているよ! ほか)
第2章 あなたを応援する言葉(悔しがればいい、泣けばいい、喜べばいい。それが人間だ!;何を言われてもイライラしなーい;君が次に叩く1回で、壁は打ち破れるかもしれないんだ! ほか)
第3章 日本人に届けたい言葉(思いやりは、みんなの心にあるんだよ;人を感じてください。信じてください;みんな竹になろうよ ほか)

著者等紹介

松岡修造[マツオカシュウゾウ]
1967年、東京都生まれ。10歳から本格的にテニスをはじめ、慶應義塾高等学校2年生のときにテニスの名門校である福岡県の柳川高等学校に編入。その後、単身フロリダ州タンパへ渡り、’86年、プロに転向。ケガに苦しみながらも、’92年6月にはシングルス世界ランキング46位(自己最高)に。’95年にはウィンブルドンで日本人男子として62年ぶりとなるベスト8に進出。’98年春に現役を退き、以後ジュニアの育成とテニス界の発展のために力を尽くす一方、テレビではスポーツキャスターなどメディアでも幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かおりんご

51
エッセイ。やっぱり修造はいい!癒しです。元気をもらえます。どこかで目にしたことのある修造語録が満載なので、これ一冊あればいいのかも?今日から私も富士山だ!(笑)2015/12/24

ヒデミン@もも

43
テレビニュースの修造さんを見ながら読了。現役のプレイヤーの時からファンなんだけど、元気づけられる言葉ではなくて、元気な時に読む本なんだと感じた。貴方は太陽だけど、私は月。なんちゃって。2018/03/19

Willie the Wildcat

39
1つ1つの言葉が身近であり、腹に落ちやすい。表現力、人間性、人生観、様々な要素が、著者の魅力のような気がします。自身の感情に正面から向き合う。視点を変え、困難にも前向きに取り組まなければなぁ、と再認識させてくれます。「性格vs.心」、あるいは「温泉」の”格言”が印象的。耳が痛いのが「ポイズン」。口に出さなくても、心に思うのも同罪・・・。(汗)著者の推奨のように、”格言”によっては自身の言葉でアレンジすると、納得感が得られるかもしれません。熱い、というより表現が豊かな点が羨ましい。2015/04/21

Tanaka

27
いつも明るいけど、ネガティブ思考なのは意外。ポジティブに見えるくらい隠せているのはすごいし、この思考力ができればいい2018/10/25

コウメ

24
自分の気持ちをいい方向に上げてくれるポジティブ思考に変えてくれる1冊 松岡修造さん自体明るい人ということは知っていたけど本人は生まれながら明るくなくてテニスを交えてこんなに明るくなった 結局決めるのは自分自身であり、周りに相談しても、怒られたりしても自分がこれがいいこれが僕のやり方なんだー恋人や友人などの人間関係も見返りを考えたりするからダメなんだ!!温泉になろうよ! (;-ω-)ウーン言葉に文字に表現出来ないけど感情を大切にしている 明るくなった。2019/03/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3361832
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品