アスコムBOOKS
8カ国語翻訳者が明かす大人のための「超手抜き」英語勉強法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 219p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784776206255
  • NDC分類 830.7
  • Cコード C0030

内容説明

英検3級の素人がプロになれた理由とは?あなたも90日で使いこなせる!仕事で使える!8カ国語翻訳者が秘密を大公開。

目次

第1章 間違いだらけの英語学習法 本当に英語学習は必要なのか?(日本人の英語学習者は、「需要型」か「準備型」かを分けていない;英語が完璧にできるようになる必要はない ほか)
第2章 論理的思考力を鍛える 「外国語」よりも「日本語」を学ぶ(論理的思考力がなければ、外国語を活かすことは難しい;日本語の力がなければ、英語の力も身につかない ほか)
第3章 もっとも効果的な英語学習法 ジャンルを絞って読む「絞読」のススメ(まずは英語の「どの部分」を必要とするか見極める;曖昧なまま勉強しても、曖昧な成果しか出ない ほか)
第4章 英文を読まずに内容を把握できる マクロ機能を使った「重ね刷り」方式(英語使用度を飛躍的にアップさせる「重ね刷り」方式;「重ね刷り」方式を可能にするマクロ機能とは? ほか)
第5章 8カ国語の翻訳を可能にした 知識が無限に広がる「知的生産術」(翻訳で大切な「調べる力」は究極の知的生産術だ;短時間で理解度を上げる「複数の資料で調べる」法 ほか)

著者等紹介

水野麻子[ミズノアサコ]
有限会社サグラーシェ代表取締役社長。1968年生まれ。横浜育ち。神奈川県立外語短期大学、八洲学園大学卒。23歳のときに翻訳者になると決めて2週間で独立。1歳半の娘を抱えながら、営業をまったくせずに数カ月先まで予約で一杯の状態になる。独自のアイデアと工夫により新たな翻訳メソッドを開発。このアプローチを翻訳関連企業にも指導、大手翻訳ソフトメーカーの開発コンサルタントも務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

カッパ

15
手抜きと書いてあるけどまったく手抜きではなく、どこに力を入れればいいかを教えてくれる良い本だと感じた。英語の読書量が圧倒的にたりないというのはわかったので絞って勉強するほうが良いという論理もわかった。私も何のために英語を勉強するの?といわれると準備性のほうが強いためそれだと続かないと感じた。好きな分野を深めて原書でよめたら楽しいという娯楽の面が今は強いかもしれない。 私はもう少し英語の勉強方法の本を探して読んでいくつもりです。でもこれは参考になる一つの方法でした。2019/02/20

ニコル

4
外国語学習は目的ではなく手段・需要型か準備型か・本当に英語が使えないと困るのか・英語をマスターする事は可能なのか・自分で英語を話すのは1つの手段でしかない・他人からどう見えるかではなく、自分がどうしたいか・なぜネイティヴスピーカーと会話をしたいのか・正しい発音って?・言葉先にありきではなく、言葉によって伝達される情報が先・永遠の外国語学習者から抜け出そう2015/04/05

文章で飯を食う

3
何のために勉強するのか?そこを突き詰めていけば、効果的な勉強ができる。100メートルを速く走るには、車を使えばいいのと同じこと。苦労することが勉強ではない。それにしても、中高6年間で読む英語がペーパーバック81ページ分では、できるわけはないわな。2013/04/29

harapekorin

2
翻訳にはこういう方法もあるのか!なるほどと思ったが、話せるようになるには別な方法の勉強がいいかも。2012/04/25

ホセ

2
手抜きどころか、現実的な英語勉強法。こういう本が読みたかった。2011/01/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/668709
  • ご注意事項

最近チェックした商品