アスコムBOOKS
なぜ?1万円の羽毛布団は400万円で売れたのか?―ひとを動かす科学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 246p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784776206118
  • NDC分類 675
  • Cコード C0034

内容説明

脳科学、心理学、神経言語学ほか最新科学の成果を組み合わせた「ビジネスの科学」を徹底解説。人間関係、恋愛にも使える。

目次

第1章 なぜ、1万円の布団を400万円で買ってしまうのか?―知れば買わずにはいられなくなる「購買心理」(4つの感情が人を購買へと動かす;購買行動は、どこから来てどこに向かうのか? ほか)
第2章 なぜ、ディズニーリゾートはお客を集め続けられるのか?―ビジネスの生命線「集客」のノウハウ(紹介する心理、口コミをしたくなる心理;大企業に負けずに集客する方法 ほか)
第3章 なぜ、ドリルを欲しい客に、ドリルを売ってはいけないのか?―お客様を買う気にさせる販売の極意(「妥協」へと誘導するセールス;これはマインドコントロールなのか? ほか)
第4章 なぜ、「ごめんなさい」がビッグチャンスを運んでくるのか?―「戦略」がビジネスを根底から変える(2匹目3匹目のドジョウを見逃すな!;トップ3位の企業だけ儲かる「表彰台の法則」 ほか)

著者等紹介

佐藤昌弘[サトウマサヒロ]
(株)マーケティング・トルネード代表取締役。経営コンサルタント。取得資格:中小企業診断士。京都大学工学部卒業。大手都市ガス会社勤務を経て、住宅リフォーム会社を創業。その後、2001年経営コンサルティング会社マーケティング・トルネードを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ほーりー

1
ブックオフで105円。中身はとおりいっぺん以上にまとも。2012/04/21

あずまやだらく

0
人間というものは基本的にケモノで、そういった部分を律することができるのはごくごくわずか。身を滅ぼすとわかっていても酒や博打、麻薬をやめられないように、もっとこういった毒を薄めたもの、ここでいうところの買い物も論理的には行えない。感情に左右されるのだから、それを活かす方法を考える。そして、1万円の布団を400万で買わせるようなキタナイ手法以外で、儲けようというのが本旨。実際にやっていることもいくつかあって、行き着く先はそういう着想なんだなあと思った次第。2017/04/30

kilroy

0
無星。だって著者の別のタイトル本を新書版にしただけだったので・・・2014/03/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/627810
  • ご注意事項

最近チェックした商品