NHKためしてガッテン 食の知恵袋事典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 158p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784776202370
  • NDC分類 596
  • Cコード C0077

内容説明

過去10年間の集大成!子どもは赤ピーマン、大人は緑ピーマンを食べよう。ほか、全ページがカラーで読みやすい!“目からウロコ”の新常識74本を収録。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ろくしたん

2
ためしてガッテン。食の方より生活の知恵の方が面白い。おいしく食べる工夫など。2020/11/28

やまてる

2
けっこう面白い。 食にまつわる目からウロコの新常識辞典。 表裏2ページ形式、あいうえお順、 と見やすく、興味を引く表題と読みやすい。 「おでんは煮込まずに冷ます」 「納豆は400回以上混ぜるとおいしくなる」 などなど。 知っている人は「そうそう」と納得。 知らない人は「へぇ~」する。 すぐに役立つ計74本の知恵袋。2014/01/29

すぎえ

1
「味噌汁にヨーグルトを入れるとうまみが1.5倍になる。」 ヨーグルトに含まれる乳酸が大豆のたんぱく質を分解してアミノ酸を生成するためらしい。乳酸菌は加熱によりしんでしまうが、整腸作用を持つ善玉菌のえさとなる乳酸は残るため整腸作用も期待できてしまうらしい おもわず へぇ~ってなってためしたくなってしまう2012/01/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/271123
  • ご注意事項

最近チェックした商品