介護記録の学校―『介護記録の書き方』マニュアル (改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 158p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784776013303
  • NDC分類 369.1
  • Cコード C3036

目次

第1章 介護記録概論
第2章 介護現場での記録の種類
第3章 介護記録と施設ケアプランの関連性
第4章 「介護記録の書き方」が上達する17の極意
第5章 状況別「介護記録の書き方」マニュアル
第6章 介護記録開示への準備と実践
第7章 介護施設記録システム「チームケア」の特徴と効果

著者等紹介

津田祐子[ツダユウコ]
医療法人芳越会ホウエツ病院看護部長。若宮の里グループホーム施設長。看護師、介護支援専門員。平成6年介護老人保健施設国府リハビリテーションフェニックス看護師長。平成16年医療法人芳越会ホウエツ病院看護部長/現職。徳島県介護支援専門員協会副理事長、同会広報委員長、徳島県介護支援専門員実務研修講師、徳島県認知症介護指導者、日総研出版主催セミナー講師を歴任。論文「施設から在宅へのケアプラン」第19回四国老人福祉学会にて学会優秀賞受賞。論文「管理機能を持つケアプランシステム―モニタリングツールの考案と試用」第21回四国老人福祉学会にて最優秀学会賞受賞。徳島県老人保健施設協議会より著しく施設の名声を高めた功労と勤労で表彰受賞。平成14年創意工夫功労者として文部科学大臣賞を受賞、介護保険適応型「津田式ケアプランの開発」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品