内容説明
酒田五法は事実か迷信か?27年間3862銘柄1483万5838取引のデータから株価の「特性」が明らかに。
目次
株価予想について
27年間全取引の統計結果
並び黒
並び赤
下放れ並び黒
上放れ並び赤
三川明けの明星
三川宵の明星
明けの明星(十字星)
宵の明星(十字星)〔ほか〕
著者等紹介
伊本晃暉[イモトコウキ]
大阪大学大学院物質生命工学修了。確率理論研究所所長。トレンドとローソク足(日足)を参考に株式を自動売買するアルゴリズムで、第1回スーパーカブロボ・コンテスト大会(カブロボ運営事務局主催)に優勝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ショウジ
8
再読しました。検証に利用するために再度確認しました。2017/10/12
lapislazuli
2
チャートの見方を知るには良いというだけ。 値段分の価値は無いかな。2020/01/14
fantajima
1
株式は人の心理で大きく動く。 ローソク足はその人の心理の動きを過去の痕跡として残すもので その本の内容をすべて鵜呑みにせず、 全ては自己責任で投資しなければならない。 という教訓を学びました。
vladimir-kyoto
1
数日のチャートパターンって短期的にしか役に立たないんだな。あとがきにもあったけど、移動平均のクロスパターンや他のテクニカル指標の解析も知りたいところ。2014/01/19
ショウジ
1
ローソク足の有名なパターンについてどのような統計結果を出すか分析した本です。必ずしも通説通りではないものもありました。あくまでも統計なのでこの通りすれば必ず勝てるというわけではありませんが、こういうデータがあるのは安心できます。これからのトレードに有効利用したいと思います。2011/09/11