内容説明
FXで私たちがすべき偉大な仕事とは「待つ」ことです。私たち素人が市場からお金をもらえるときは、きちんと動いている(勢いがある)ときだけです。勢いのある時間帯に実際に勢いが出たときだけエントリー。見るべきテクニカル指標は2つ(ADXDMIとBBand Width Ratio)だけ―相場が動く時間帯が1日に3回あることと、その具体的な時間帯を紹介。また、勢いをつかんでからエントリーすることの重要性を、勢いをつかむ方法としてADXDMIとBBand Width Ratioの見方を解説。更に「1日をどうこうどうすればよいのか」についての行動プログラムも紹介する。
目次
第1部 FXを始めるならば知っておいてほしいこと(FXは簡単に勝てる投資ではない;スキャルピングをする場合は相当な覚悟が必要なことを理解しておきましょう;トレードする時間をマネジメントしましょう―タイムマネジメントについて)
第2部 えつこ流FXの実践方法(勢いをつかむ方法―勢いをつかんでからエントリーする;決済の基準と損切りについて―欲張らずに、機械的に;どういうときに枚数を増やすのかについて;FXの行動をプログラムしましょう;事例紹介―私のある日の動きとモニターさんの感想)
第3部 知識を“技”に昇華するために(チャートに慣れてください―チャートに慣れる練習をしよう;確認問題集―本書の中身を簡単にCHECK!)
まとめ 苦労して頑張って本当に良かったと思える毎日です
著者等紹介
えつこ[エツコ]
染谷エツ子。SEとして銀行や証券会社に勤務し、その後、ソフト開発の会社も経営していたが、息子を妊娠後、専業主婦になる。今は専業トレーダーとなり、相場の勢いをつかむ方法を独学で学び、毎日トレードに励んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひらくん
ショウジ
MUGA
t04894ty