現代の錬金術師シリーズ<br> FXメタトレーダー実践プログラミング―高機能システムトレードソフト超活用術

個数:
電子版価格
¥3,080
  • 電子版あり

現代の錬金術師シリーズ
FXメタトレーダー実践プログラミング―高機能システムトレードソフト超活用術

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月22日 01時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 519p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784775990902
  • NDC分類 338.954
  • Cコード C2033

内容説明

メタトレーダーブームの火付け役となった『FXメタトレーダー入門』の続編として、前作では詳しく触れることができなかったメタトレーダーの強力なプログラミング機能をできるだけ多く紹介。人まねでない自分だけのトレードを実現するために。

目次

第1章 メタトレーダーの構成を知る(メタトレーダーを使いこなす前に;メタトレーダーとMQL4プログラミング)
第2章 カスタム指標プログラムで独自のテクニカル分析(カスタム指標プログラムの基本;組み込みテクニカル指標関数の使い方;オブジェクトを利用したカスタム指標;テクニカル指標のデータをファイルに出力)
第3章 トレード関数で柔軟な注文を実現(トレード関数を使いこなす;トレード時のエラーチェック;トレード関数のライブラリー化;エキスパートプログラムによる注文)
第4章 エキスパートプログラムでシステムトレード自由自在(売買システムの基本構成;仕掛けのパターン;手仕舞いのパターン;そのほかのシステムのパターン;ストラテジーテスターでの検証)
第5章 MQL4をさらに使いこなしたい人のために(データの型;プリプロセッサ命令;変数の種類;配列の種類;数学関数;オブジェクトの表示;ファイルの入出力;文字列に関する関数;日時に関する関数;マーケット情報;口座情報;関数のライブラリー化)
付録A MQL4関数一覧
付録B 参考図書

著者等紹介

豊嶋久道[トヨシマヒサミチ]
1965年山口県生まれ。1988年慶應義塾大学理工学部電気工学科卒業。1993年慶應義塾大学大学院博士課程修了。博士(工学)。大学生のころからC言語プログラミングに親しみ、実用系のフリーソフトウェア、シェアウェアを公開。2003年よりFX取引を始め、システムトレードの道へ。最近ではFXオプション取引も含めた売買システムの研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ショウジ

3
FXの自動売買を行いたいため、入門編に引き続き読了。入門編だけでもプログラミングは可能であるが、本書によりかゆいところにも手が届くようになる。入門編と本書を理解し経験を積んでいけば一通りのプログラムは作れそうである。2013/05/21

ショウジ

2
再読。2014/07/25

もさ

2
この本のおかげでプログラム経験がない自分でもEAを作れるようなり、今まで出来なかったことが出来るようなった。豊島先生に感謝!。2013/04/05

ykengo

1
インディケータの作り方から、トレード関数、EAのさまざまな機能の実装方法までこれ一冊で学べる。MQLの文法は一通りわかっていて、インディケータ、EA製作の知識をもう一歩深めたい人におすすめ。2012/08/21

らう

1
前回の入門編で物足りなかった部分を強化。各売買戦略は自分で考えないといけないが、注文や資金管理で基本的なロジックを共通関数にまとめてあり、その部分は非常に参考になった。特にトレーリングストップの部分は3パターン解説されていて参考になった。2010/07/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/275667
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品