Modern alchemists series
矢口新のトレードセンス養成ドリル〈Lesson 2〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 334p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784775990780
  • NDC分類 338.155
  • Cコード C0033

内容説明

インターネットの本屋さん「マネーのまぐまぐ!」に連載中の問題に、本書の核になる「TPAの視点から」という本書ならではの解説を追加編集。「価格変動の本質とは何か」や「価格の動きがもっとも大切なこと」など、さまざまな問題を解きながら、トレードセンスを向上させるためのドリル。

目次

ニュースに関する問題
投資心理に関する問題
個別銘柄に関する問題
資金管理に関する問題
その他の問題

著者等紹介

矢口新[ヤグチアラタ]
和歌山県新宮高校出身。早稲田大学中退、豪州メルボルン大学卒業。野村證券(東京、ニューヨーク、ロンドン)、ソロモン、UBSなどで為替、債券のディーラー、機関投資家セールスとして活躍。現在は株式会社ディーラーズ・ウェブ(金融商品取引業)社長、兼ファンドマネジャー。まぐまぐ公式メルマガ『マネーのまぐまぐ!』で“矢口新の『トレードセンス養成講座』”も掲載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

モート

1
「価格の動きを、自分主体の見方を捨てて、自分を含めてメタ認知し客観的に捉えることで、トレードは日常の淡々とした作業になっていく」2019/07/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/184445
  • ご注意事項

最近チェックした商品