内容説明
本書は米トレードステーション社が開発したソフト「トレードステーション」を対象に、システム売買の世界を紹介していきます。
目次
基礎編(本書で使用するチャートの種類;トレードステーションとは;イージーランゲージとは;売買戦略をプログラムしてみよう;条件の多い戦略もプログラム可能;ファンクションを利用しよう;執行の種類)
応用編(売買戦略の論理;ファンクションの構築と改造;イージーランゲージで分析指標をつくる;イージーランゲージを使いこなす)
実践編(フューチャーズトゥルース;40/20チャネル・ブレイクアウト;移動平均線の交差と従来手法の見直し;短期ボラティリティに基づくオープニング・レンジ・ブレイクアウト;ADXを併用したオシレーター法;ストキャスティックの破裂;DEMA:2つの指数移動平均;方向性指標;HVをクレイベルの条件に適合;日経225先物の自動売買環境設定例)
付録
著者等紹介
西村貴郁[ニシムラタカイク]
投資顧問会社West Village Investment株式会社代表取締役社長。1975年新潟県長岡市生まれ。アーサーアンダーセン税務事務所、朝日KPMG税理士法人、KPMG税理士法人を経て、2005年6月30日に現社設立。システムトレードを得意とし、2006年4月に米国の証券会社Strikerに自社開発システムを登録、一任勘定による個人資産の運用を始める。同年8月には世界的な投資システム会社、米MESA SOFTWARE社と業務提携「R‐MESA3 Nikkei」を共同開発。同年11月には正規代理店としてトレードステーション2000iの販売を開始する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。