ウィザードブックシリーズ<br> ブラックスワン回避法―極北のテールヘッジ戦略

個数:
電子版価格
¥3,080
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ウィザードブックシリーズ
ブラックスワン回避法―極北のテールヘッジ戦略

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月19日 16時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 492p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784775972106
  • NDC分類 338.12
  • Cコード C2033

内容説明

「損をして、得を取る」オーストリア学派の道教的迂回戦略。

目次

第1章 道教の賢人―クリップパラドックス
第2章 松ぼっくりのなかにある森
第3章 勢―異時的戦略
第4章 見えるものと見えざるもの―オーストリア学派の源
第5章 迂回路―起業家の回り道
第6章 時間選好―人間の弱さを克服する
第7章 市場はプロセスである
第8章 恒常性―ゆがみのなかで均衡を求める
第9章 オーストリア流投資法1 ワシと白鳥―ミーゼス流でゆがみを探る
第10章 オーストリア流投資法2 ジークフリート―ベーム・バヴェルクの迂回を利用する
エピローグ―北方林のシス

著者等紹介

スピッツナーゲル,マーク[スピッツナーゲル,マーク] [Spitznagel,Mark]
株式のテールヘッジング、つまり極端な株式市場の下落から利を得る手法に特化した投資顧問会社のユニバーサ・インベストメンツの創業者兼社長。CBOT(シカゴ商品取引所)で最年少の債券ピットトレーダー、モルガン・スタンレーの自己売買部門のトップを務めるなど、20年以上のトレードキャリアを持つ。1999年には『ブラック・スワン』の著者であるナシーム・タレブが立ち上げたエンピリカ・キャピタルに加わった。カラマズー大学で学士を、ニューヨーク大学(クーラント数学研究所)で修士を修得している

長尾慎太郎[ナガオシンタロウ]
東京大学工学部原子力工学科卒。北陸先端科学技術大学院大学・修士(知識科学)。日米の銀行、投資顧問会社、ヘッジファンドなどを経て、現在は大手運用会社勤務

藤原玄[フジワラゲン]
1977年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。情報提供会社、米国の投資顧問会社在日連絡員を経て、現在、独立系投資会社に勤務。業務のかたわら、投資をはじめとするさまざまな分野の翻訳を手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品