ウィザードブックシリーズ<br> タープ博士のトレード学校 ポジションサイジング入門―スーパートレーダーになるための自己改造計画

個数:
電子版価格
¥3,080
  • 電子版あり

ウィザードブックシリーズ
タープ博士のトレード学校 ポジションサイジング入門―スーパートレーダーになるための自己改造計画

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月26日 05時09分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 302p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784775971277
  • NDC分類 338.12
  • Cコード C2033

内容説明

物事の本質を見抜く目と優れたトレーディングテクニックで多くの投資家をとりこにしてきたタープ博士が、成功するフルタイムトレーダーになるための心身一体アプローチを提供。読者にトレーディングをビジネスととらえさえ、企業経営者の立場でトレーディングにアプローチするように養成していく。つまり、現実を見据え、体系的かつ情熱的にトレーディングに挑む姿勢を養うということである。何十年にもわたる経験をシステムとして確立することで、すべての人にマーケットの達人への道を切り開く。

目次

序章 常に利益を上げ続けるための5つのステップ
第1部 自己改善―すべての基礎になる最も重要な要素
第2部 ビジネスプランの作成―市場で成功するための手引書
第3部 自分がトレードするそれぞれの市場タイプに合うトレーディングシステムの開発
第4部 ポジションサイジングの重要性を理解する
第5部 トレーディングパフォーマンスを最適化するためのそのほかのアイデア

著者等紹介

タープ,バン・K.[タープ,バンK.][Tharp,Van K.]
Ph.D.。コンサルタントやトレーディングコーチとして国際的に知られ、バン・タープ・インスティチュートの創始者兼社長でもある。これまでトレーディングや投資関連の数々のベストセラーを世に送り出してきた。講演者としても引っ張りだこで、トレーディング会社や個人を対象にしたワークショップを世界中で開催している。またフォーブス、バロンズ、マーケットウイーク、インベスターズ・ビジネス・デイリーなどに多くの記事を寄稿している

長尾慎太郎[ナガオシンタロウ]
東京大学工学部原子力工学科卒。日米の銀行、投資顧問会社、ヘッジファンドなどを経て、現在は大手運用会社勤務

山下恵美子[ヤマシタエミコ]
電気通信大学・電子工学科卒。エレクトロニクス専門商社で社内翻訳スタッフとして勤務したあと、現在はフリーランスで特許翻訳、ノンフィクションを中心に翻訳活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ショウジ

18
トレードを再開しようと考え、再読しました。トレードをするのに早めに読んでおきたい一冊です。仕掛けや手仕舞いなどのトレードルールについては書かれていませんが、トレードをする上で大切な心構えについて得ることができます。2020/09/13

まるみ

2
良本。読みやすく、自己改善のためにどんなことをすればよいか具体的なワークがたくさん提案されている。ポジションサイジングの項目もためになった。2015/05/22

kanako

2
平穏な心で解釈や感情に振りまわれず市場に対峙する姿勢と常に誤りは正していく改善志向の重要さを思い知らされる一冊。ポジションサイジング入門とあるが半分はトレードに当たっての心構えの作り方に割かれている。肝心のポジションサイジングについても有用な知見を得られる。トレーディングを一ビジネスとして認識してぜひプランを立ててみたい。2015/01/25

ショウジ

2
トレーダーとして成功するための自己改善、ビジネスプランの作成、市場タイプに合うためのトレーディングシステムの開発等について説明されています。具体的なトレード戦術については記載されていないが、スーパートレーダーになるために身に着けなければならないトレードに対するアプローチの仕方が学べる一冊です。2014/08/26

ke321

1
トレードに入るときに必ずストップロスを置き、そのトレードの最大リスクRを決める。そして、実際のトレードの損益をRの倍率で把握し、記録しておく。Rはトレード資金の1%にするとこの本では推奨。トレードごとのRを均一にする。つまりストップロスをキツめに設定すると、ポジションのサイジングを大きくしても良いことになる。→感情的にならずに利を伸ばす、損を切るがシステマティックにできるのがこの仕組みの利点。2020/04/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/296966
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品