カッコーの巣の上で

個数:
電子版価格
¥2,640
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

カッコーの巣の上で

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月29日 21時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 504p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784775942529
  • NDC分類 933
  • Cコード C0097

内容説明

精神病院にやってきた本書の主人公ランドル・パトリック・マックマーフィ。彼の性格は騒々しく、乱暴で、陽気で愛情のあふれる、反逆者である。そして、女好きで人生に前向きな戦士でもある。看護師長ラチェッドの独裁にうんざりしていたマックマーフィは、ラチェッドに反旗を翻した。周りの患者たちも同意し結集していった。病院の規律を破り、病棟でのギャンブルを盛り上げ、ひそかに女性たちを連れ込みワインを調達するなど、あらゆる場面で自由に振舞った。最初は戯れとして始まったこの反抗は、すぐに厳しい闘争へと発展する。絶対的権威を背景とする師長ラチェッドと、自身の不屈の意志に従って行動するマックマーフィ。ラチェッド師長がマックマーフィに対して究極の攻撃を行ったとき、何が起きたか。物語は衝撃的なクライマックスを迎える。

著者等紹介

キージー,ケン[キージー,ケン] [Kesey,Ken]
波乱万丈の人生を送り、カルト・ヒーローとさえ言われたアメリカの作家。1935年、コロラド州生まれ。1962年に刊行した『カッコーの巣の上で』がたちまちベストセラーとなる。その後、カリフォルニア州に、ヒッピーの若者たちのためのコミューンを開設。1964年には、ヒッピーコミューン「メリー・プランクスターズ」とともに、サイケデリック塗装のバス「FURTHUR号」に乗り込み、全米に「トリップ」体験を広めるツアーをはじめる。こうした出来事を通じ、キージーは反体制のヒーローとしてもてはやされた。その後、薬物使用などで逮捕・起訴を繰り返し、次第に脚光を浴びる存在でなくなったキージーは、後半生は農場を経営しながら、エッセイや短編を書いて自由に暮らした。2001年死去

岩元巌[イワモトイワオ]
1930年、大分県生まれ。東京教育大学卒業。筑波大学名誉教授、麗澤大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

岡本正行

87
 DVDで観た映画もよかった。原作、日本語だけだ負けずにいい本だった。500頁に及ぶ大作では、ある。原作者の意図と映画表現が違うと訴訟まで起こした。1960年では、私はまだ8歳、とても洋画を理解できない。ジャック·ニコルソンのファンだから、勘違いもある。また、いろいろ映画も原作も観て読みたい。2024/04/14

いちろく

24
課題本。一人の男をキッカケに精神病院内で起った患者たちによる蜂起とその後を描いた内容。ラスト付近の展開に唖然としてしまい、初読時も再読時も読了時には呆然として良くも悪くも内容が過ぎ去っていった印象。作中何度も描かれたコンバインやロボトミーというコトバが重い。60年代のアメリカの情勢や文化に詳しければ、より作品にのめり込めた印象もあり悔しい。余談であるが、私も調べた限り国内で3度絶版して都度出版社を変えて3度復刊している。映画好きの人たちに伺うと年代問わず全員観ており名作らしく、復刊のキッカケにも思えた。2023/09/13

OHNO Hiroshi

5
人の命をなんだと思ってるんだ。 1960年代、清掃とか連行とか力仕事は黒人がやらされていた。 語り手、インディアンの血をひく、長身の男。ここでは物を言わず、耳も聞こえないと思わせている。 ある日、マックマーフィが来る。彼は犯罪を起こし、労働をしたくないので気が狂ったと決め込んだ。独裁者の看護師長と対決する。 集団で釣りに行ったり。ビリーが女と寝ているのを、師長は詰(なじ)る。ビリーがショックで自死するが、マックマーフィは師長の首を絞めた。 帰ってきたマックマーフィはロボトミー手術をされていた。2022/04/08

YOMIPITO

3
体制に馴染めず疎外される弱者といったライ麦畑のようなテーマは好み。 どうやら釣りの場面を除いて映画はほぼ同じストーリーのようだが、良い語り手の設定をどう処理したのか気になる。 映画はしばらくしてからでいいかな。2022/02/22

シロクマとーちゃん

3
文章が難解な上に、映画があまりに衝撃的だったので、どうしても、映画のイメージを辿りながら読んでしまう。本当はこういう読み方は良くないんだろうなあ。こっちが原作なんだから。2022/01/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18176368
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。