フェニックスシリーズ<br> 「バカ?」と言われて大正解―非常識なアイデアを実現する

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

フェニックスシリーズ
「バカ?」と言われて大正解―非常識なアイデアを実現する

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年11月26日 03時53分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 261p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784775941348
  • NDC分類 159
  • Cコード C0011

内容説明

「くだらない」「バカバカしい」「できるわけない」もし、何かを変えたいという考え、心の奥でひそかに温めてきた夢がバカらしくてお話にならない、できるわけがないと誰かに言われたら…。おめでとう!いまや、あなたは世界を率いる革新家、変革の仕掛人、新時代のリーダー、起業家、哲学者の仲間入りだ。今では当たり前になっている発明や伝説的人物も、最初は「その道のプロ」から酷評を受けていた。本書には、アップルのスティーブ・ジョブズやアマゾンのジェフ・ベゾスなどの著名人から、夢を実現した一般人まで、成功のヒントを秘めたエピソードが満載。あなたも必ず持っている「バカ」なアイデアを発掘し、実現するためのサポートをする。

目次

1章 「バカ」こそ新しい賢さ(最初に知っておくべきこと―ギャビンの法則;「バカ」は新しい賢さ―古着ジーンズとクリエイティブ・パズル;絶対に避けたいこと―待つだけの人生)
2章 バカなアイデアの見つけ方(ベゾスはいつアマゾンを始めたか;時間なし、資金なし、学歴なしは言い訳にならない)
3章 「バカ」なビジネスが流行るわけ(イノベーションとバカのループ構造―なぜフォードはT型モデルに固執したか;バカげたプロジェクトを続ける―どうすれば次の段階に進めるのか)
4章 バカなアイデアを実現するには(恐怖を押しつぶそう―強い恐怖を優れた成果に換える方法;プライドを捨てる―謙虚パワーを選択する;先延ばし癖を克服する;自分らしくあれ―正直のパワー;ニュー・スマートになる5つのアクション―奉仕(Serve)、感謝(Thank)、求める(Ask)、受け取る(Receive)、信頼する(Trust)
今手元にある資源を活用する―セレブ愛用のモカシンシューズを作る方法
最終章―新しくスマートな人生の始まり)

著者等紹介

ノートン,リッチー[ノートン,リッチー] [Norton,Richie]
アマゾンでダウンロード数トップを飾った電子書籍『Resumes Are Dead and What to Do About It』の著者であり、人気ブログ「Start Stuff」の作者。ハワイのビジネス紙『Pacific Business News』から、ハワイ在住40歳以下の「最優秀ビジネスマン40人」の1人に選ばれた。自身も起業家。講演者として人気を博す一方、国内外でビジネス開発コンサルタントとしても活躍

ノートン,ナタリー[ノートン,ナタリー] [Norton,Natalie]
優れたライターであり、ライフスタイルを撮る写真家として国内外で活動。スモールビジネス開発のコーチでもある。目的意識、情熱、最高のパフォーマンスをテーマに、世界中で講演も行っている。家族は、夫リッチー・ノートンと4人の息子

森尚子[モリヒサコ]
自由学園卒。広告会社、出版社勤務を経て現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

hundredpink

25
心に刻みたい一言 バカは新しい賢こさ(ニュースマート)2016/01/17

Yuji Hamano

5
タイトルと表紙から若干の薄っぺらさを感じていたが良い意味で裏切られた。こんな良書に巡り会えた事に感謝。読み終わると同時にまた読み始めてしまった。いかに世の中でバカらしいと言われる事が大切であるか、そして過去にバカらしいと言われたものが今の世の中を作ってきたかを教えられた2016/02/04

GX

5
「定年退職の思い違い」 人は、お金を貯めることの大切さと夢の追及を後回しにすることを混同してしまう。 「永遠のベーター版を生きる」「絶対に避けたいこと 待つだけの人生」 「時間なし、資金なし、学歴なしは言訳にならない」 元気づけてくれる本です。2015/12/03

今野 富康

3
待たずにやれ!と背中を押してくれる本。成功の仕方なんて人それぞれだ。ということがよくわかるし、他人が自分のアイデアについて批判的であろうと、やるべきだと思うならやる価値があるということを感じさせてくれる本。ライトな読みやすい本だが、以外に深いところを突いている気がする。ただ、引用がやたらと多いのは気になる。せっかく、いい内容を語っているのだから、自分の言葉を前面に押して欲しかった。2015/04/25

rockuntilyoudrop

2
『やりたいことを周りに惑わされずに実行するには』をテーマに読む。本筋はスマートにバカになるということで、やりたいことはやるべきとの趣旨と理解したがアイデアに蓋をしないマインドの大切さが学べた2016/01/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9416287
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品