内容説明
近年、ニュース等でよく耳にするようになった“FX”。株式投資未経験のOLや主婦が業界をにぎわし、海外では“着物トレーダー”と揶揄されるほどの活況を呈した。しかし、なぜ投資手段として株式ではなく、FXを選ぶ人が増えているのか。そもそもFXとは何を指すのか。そして、未経験者が簡単に始められるものなのか。本書では、為替についてゼロ知識の方でも理解いただけるように、マンガで分かりやすく仕組みや背景、注意点を説明している。
目次
第1章 FX取引とは
第2章 FXと外貨預金の違い
第3章 FXと株の信用取引の違い
第4章 口座開設と取引開始の注意点
第5章 注文方法を知ろう
第6章 ファンダメンタル分析
第7章 テクニカル分析
第8章 生き残るために
著者等紹介
山口祐介[ヤマグチユウスケ]
1975年生まれ。成城大学経済学部卒。外国為替証拠金会社数社でカバーディーリング業務に従事。2006年に独立。為替、株式、商品などのトレーディングで生計を立てる。現在は、ディーリングの知識や10年を超える個人トレーダーとしての経験を生かし、個人投資家の教育や啓蒙活動を主な目的としたSHARK FUNDを主宰
佐々木慧[ササキケイ]
1965年岩手県生まれ。大学卒業後、劇画家アシスタントを経て独立。93年より漫画読み切り・連載、カットの仕事を始める。ジャンルは歴史・バイクなど。原作つきも手がける。学習漫画やノウハウものを経て、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 実践・小学校社会科指導法