出版社内容情報
2011年12月に発売し、好評いただいた『超絶! 自動車模型の作り方』の普及版です! 模型誌で活躍中の上級モデラーが作例を担当。ドアのフル開閉、実車と同じ塗料を使った塗装方法、レジン・メタル混合キットの作り方と、超絶テクニックの数々を掲載。キットも、カウンタック、スカイライン、ロータス・ヨーロッパと人気&定番アイテムを揃えました! さらに【普及版】ならではのオマケページにも注目です。
北澤志朗[キタザワシロウ]
著・文・その他
目次
第1章 ディテールアップ基本篇(仮組み;ボディ加工 ほか)
第2章 愛車を作ろう!篇(ボディの改修;エンジンの改修 ほか)
第3章 フル開閉篇(ボディ工作;ボディ塗装 ほか)
第4章 マルチメディアキット篇(マルチメディアキットについて;実車資料を揃えよう ほか)
著者等紹介
北澤志朗[キタザワシロウ]
1961年、神奈川県藤沢市生まれ。1992年に脱サラして藤沢市湘南台で模型店を開業、不況のあおりを受けて店は2年ほどで閉店したものの、そこで得た人脈を生かして1995年から模型専門誌や自動車誌でのモデラー・ライター活動を開始した。また、個人のコレクターやモデルカー専門ショップ、自動車メーカーのウェブサイトなどの依頼で注文製作を手掛け、これまでに製作したモデルカーは1,000台を超える。モデルカー専門の模型サークル「S.E.M.湘南モデルカー愛好会」代表も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 謎解き力養成大全