出版社内容情報
発売から時間が経過したプラモデルを現在のモデラーの鑑賞に耐えうるモデルに仕上げる技法を解説します
目次
クラシックキットモデリング概論
現在の塗装テクニックで仕上げるロープロファイル突撃砲―タミヤ1/35 ドイツ4号突撃砲、アメリカ軽戦車M41ウォーカーブルドッグ
ミリタリーミニチュア初期の傑作をストレートに作る!―タミヤ1/35 ドイツハノマーク兵員輸送車
ラージスケールのアメリカン・クラシックキットを味わい尽くす!―アメリカレベル1/32 P‐51Bムスタング、UH‐1Dヒューイガンシップ
少年ゴコロの妄想プラモを筆塗りで完成させよう!―タミヤ1/48 日本陸軍四式戦闘機キ‐84 1型甲 疾風
プラモデル界の至宝、ご機嫌最高モノグラム―アメリカレベル1/48 メッサーシュミットMe262A‐1a
1/48スケール初モデル化のキットで初号機を再現する!―フジミ1/48 航空自衛隊T‐2A/B高等練習機
現在も唯一無二の艦船キットを徹底工作!―バウマン1/400 帝政ロシア戦艦ポチョムキン
素組み、無塗装で新製品を紹介 ニューキット“すぐモデ”レビュー
-
- 電子書籍
- 大学1年生の なっとく!生態学 KS生…
-
- 電子書籍
- イタズラなKiss~イタキスで学ぶ雑学…