F-files<br> 図解 クトゥルフ神話

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

F-files
図解 クトゥルフ神話

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月29日 01時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784775304228
  • NDC分類 930.28
  • Cコード C0076

内容説明

「クトゥルフ神話」とは、怪奇小説家ハワード・フィリップス・ラヴクラフトと、彼と親しい作家達の間で、自ら創造した暗黒神や魔術書などの固有名詞を互いの作品に登場させるお遊びの中で形成された架空の神話体系である。

目次

第1章 暗黒の神統記(クトゥルフ神話;異形の神々 ほか)
第2章 禁断の書物(『死霊秘法』;『妖蛆の秘密』 ほか)
第3章 闇の住まう場所(北米大陸;アーカム ほか)
第4章 永劫の探求(探求と、その代償;ハワード・フィリップス・ラヴクラフト ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェルナーの日記

94
クトゥルフ・フリークとしては少々物足りなさを感じるが、入門書として最適な1冊だと思う。クトゥルフ神話体系に登場する主たる怪物の紹介。神話体系の一番の拠りどころとする”禁断の書物”の紹介。怪物たちが修験する場所等々、一通りクトゥルフ神話について語っている。本書はクトゥルフ神話を実在する神話として位置付けて編まれたものと思うが、クトゥルフ・フリークとしては、実際のクトゥルフ作品としての執筆者の批評や作品の評論・紹介等も入れ欲しかったと感じる。2016/04/20

Bugsy Malone

76
暗黒神、禁断の書物、闇の住む場所、人物とパートに分け、神話大系をあたかも現実の事の様に虚実いり混ぜて解説している。触れている歴史事実や実在の人物との係わりの奥の深い事。知れば知る程体系としての壮大さに目が眩む。欲を言えば、解説の元としての作品名や著者名をもう少し明確に表記して欲しかった。2018/12/20

財布にジャック

55
ラヴクラフト全集を読んで、クトゥルフに興味を持ったので、図解で親切なこの本を読んでみました。やっぱり嫌な予感はしたのですが、この本は全集を読んでいる間中、傍らに置いてその都度チェック出来たらと思うような本です。本好きな私は、禁断の書物について書かれている項目があったので、そこに特に惹きつけられました。そして案の定、「金枝篇」「法の書」そして「秘神」は絶対読みたいと、読みたい本を増やす羽目になりました。しかし奥が深すぎて、クトゥルフ関連本全制覇には程遠いです。2011/10/02

a43

14
叔母から。少しややこしいのは、神話上(小説)の登場人物や地名も実際にあるかのように書かれた事典になっている点。そして、実在する人物も関連させているから?となる。例えば、(※架空都市の)千葉県「夜刀浦市」は三遊亭円朝の出生地と平然と書かれており、え?と思った。思わず夜刀浦市を検索。その項目のページに出展や参考文献が書かれてあるとわかりやすいだろう。でも、これほど神話体系が広がり設定も多く、ほぼ著作権フリーと思わさせるクトゥルフ神話はやはりただものではない。ラヴクラフトの人気すごい。2016/03/04

ベガ@あやめ

12
とある先輩のお話の三分の一だけでも理解したかったからか、図書室で「クトゥルフ神話」の文字を目にした瞬間に手の中に入ってた∑(OωO; )。『アザトース(先輩)』『古の~』とか、馴染みあるもののオンパレード。アザトース様は私は呼び捨てにできないから、目次で呼び捨てにされてるのを見て背筋が冷えた…。2015/11/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/528894
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品