内容説明
熱烈支持かドヒンシュクか!?世界中から集めたトホホな公約137連発。
目次
第1章 ここまで言うか!自己中心的マニフェスト
第2章 エッチなマニフェスト
第3章 お金にまつわるマニフェスト
第4章 戦いこそ人生だ!“戦闘系”マニフェスト
第5章 所変われば…これぞお国柄?マニフェスト
第6章 ホンマでっか!?支離滅裂マニフェスト
第7章 あの政党、あの人が言っていたマニフェスト
第8章 番外編世界のとんでも法律編
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かっぱ
9
世界のさまざまなマニフェストや法律を掲載。メキシコの「自分の部屋で裸になったら禁固36時間」などおバカなものも多いが、中には考えさせられたり驚かされたりするものも。インドネシアでは「唯一神への信仰」が義務づけられていて、イスラム教・カトリック、プロテスタント、仏教、ヒンドゥー教のどれかを選ぶのだとか。無宗教はダメ。こういう国と日本との交流は大変そうと思ったが、よくよく考えたら日本の根っこである神道は多神教だから向こうのどの神様を信じてもいいし、向こうの人が日本に来ても宗教の自由があるから大丈夫かも。2014/06/27
シュエパイ
2
あー・・・ポケモンを禁止したくなる気持ちは、少し判るけど、陰謀ってのは考えすぎだ(笑) アイスランドはダメになったし、机上の最適な理屈って、役に立たないことがおおいよなぁ2011/07/31
向こう
1
誕生日にいただきました。笑いを誘うとんでもマニフェストの中に、日本を風刺したようなもの(例:戦陣訓)があって、なかなか深い本だったと思う。2011/07/18