旦那(アキラ)さんはアスペルガー

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

旦那(アキラ)さんはアスペルガー

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月23日 21時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784774790534
  • NDC分類 916
  • Cコード C0095

内容説明

KY(空気が読めない)のあの人はアスペルガー症候群!?体験コミックエッセイ。妻だからここまで描けた。

目次

あなたの周りのこんな人、アスペルガー症候群かも?
第1章 いいひと(怒らない人;言葉づかい;受けとめる育児)
第2章 困った日常(気がきく?きかない?;プレゼント;平服;まわりが見えない;優先順位;アキラさんの心づかい;優しすぎるパパ;人生とは)
第3章 アスペルガー(主夫になったアキラさん;再就職、そして…;近くて遠い人;アスペルガー!?;アキラさんと仕事;本人も認めた;宮尾先生;私にできること)
第4章 これから…(現在の私たち;アキラさん)

著者等紹介

野波ツナ[ノナミツナ]
東京生まれ。多摩美術大学デザイン科、少女漫画アシスタントを経て青年誌でデビュー。現在、体験系コミックなど多方面で活躍中。2児の母

宮尾益知[ミヤオマストモ]
東京生まれ。独立行政法人国立成育医療センターこころの診療部発達心理科医長。徳島大学医学部卒業後、東京大学医学部小児科、東京女子医科大学小児科、ハーバード大学神経科研究員、自治医科大学小児科助教授を経て、2002年より現職。専門は発達行動小児科学、小児精神神経学、神経生理学、特に発達障害の分野では第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

優希

96
アスペルガーの夫を持つ妻という立場で描かれた漫画です。アキラさんは大人になるまで自分がアスペルガーだと知らずに来ていて、その行動もごく自然のこと。諸々読めないからそうなってしまう。でも知らない人にはイライラさせてしまったりするんですね。自分が当事者でアキラさんの立場のため、まわりにどう見られているかを客観的に見ることができました。アスペルガーにも色々あるけれど、基本は「わからない」なんですよね。それを受け入れるのは大変なんだろうなと思います。2016/07/23

みゃーこ

76
いるよね…こういう感じの人…。借金して「しれっ」としてる。自分と周囲との関連への想像力が欠落することで起こる問題。過去と現在と未来とのつながり、自分と自分以外とのつながり、「つながり」ながら自分の現在が存在するという感じ方は「想像力」の問題なんだがそこのところが抜けると問題が浮上する。ってことで一番身近にいる奥さんのツナさんは訳ワカメなアスペの自閉感に戸惑うばかりっていうね。アスペの素朴さに惹かれる理由がツナさんにもそれなりに隠れているけど、そこはこのマンガの主訴ではないので置いときます。2013/11/19

美登利

71
このシリーズは4冊めから読んでいて、しかもかなり前のことなのですが、ツナさんがアキラさんとの馴れ初めやどういう理由で彼と結婚することに決めたのかがわかってなる程と思いました。今時、性格の不一致で離婚する夫婦は大勢。ツナさんが抱えたアキラさんへの違和感が、明らかになってそれでも彼を突き放さずにいたことは、私はすごいと思いました。借金、やはり一番問題ですね。何度言っても本人はなぜ怒られてるかわからないのも周りの人は困るのでしょうが。その後の話も見知ってるので、ツナさんのイライラ度も分かりすぎて辛いです。2015/09/10

びす男

59
診断が出そうだったので。「人の感情は分かるはずがない」などと、自覚しても、考えてもいなかった。それが当たり前だった。付き合っている人と回し読みして、「絶対コレでしょ」と言われ、「当てはまってるけど、決まったわけじゃないから」とニヤニヤしながら返事をした。一緒に自分のことを研究しているみたいで、いつもと違った感覚で楽しい読書だった。果たして、理解なんてされなくていいや、という気持ちが変わる日は来るんだろうか。2019/03/18

アクビちゃん@新潮部😻

47
【図書館】付き合っている間は、なんて穏やかな人なんだろう〜と思っていたそうで、結婚して子どもが出来て、あれ?なんかヘン?!と思ったそうです。 でも、うちの旦那も穏やかだし、私が怒っても黙り込んでしまうし、アイス食べたいな〜と言うと買ってきてくれますし、片付けも出来ません‥ 多分、病名をつけようとすれば、何かしらの病名が皆さんつくのでは?! ただ、アキラさん、借金はダメですよ!!2019/01/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2105460
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品