出版社内容情報
様々な職につき、
「縁」という不可測な要素に生かされ翻弄されながら、
小説家として自立するに至った著者。
しがらみがあるから幸せになれる──
その多彩な作品群の中から「人間の縁」の部分をえり抜いた、
当代のベストセラー作家が送る珠玉の幸福論。
【目次】
しがらみがあるから幸せになれる ──「人生」について──
心の支えとなる存在 ──「信頼」について──
訓(おし)えは生き続ける ──「師」について──
人間の人間たる幸福 ──「愛」について──
言うに尽くせぬ思い ──「感謝」について──
何のために戦うのか ──「忠」について──
切っても切れない縁(えにし) ──「親と子」について──
内容説明
様々な職につき、「縁」という不可測の要素に生かされ翻弄されながら、小説家として自立するに至った著者。しがらみがあるから幸せになれる―その多彩な作品群の中から「人間の縁」の部分をえり抜いた、当代のベストセラー作家がおくる珠玉の幸福論。
目次
しがらみがあるから幸せになれる―「人生」について
心の支えとなる存在―「信頼」について
訓えは生き続ける―「師」について
人間の人間たる幸福―「愛」について
言うに尽くせぬ思い―「感謝」について
何のために戦うのか―「忠」について
切っても切れない縁―「親と子」について
あとがきにかえて 物語の懸橋
著者等紹介
浅田次郎[アサダジロウ]
1951年東京都生まれ。95年『地下鉄(メトロ)に乗って』で第16回吉川英治文学新人賞、97年『鉄道員(ぽっぽや)』で第117回直木賞を受賞。2000年『壬生義士伝』で第13回柴田錬三郎賞、06年『お腹(はら)召しませ』で第1回中央公論文芸賞と第10回司馬遼太郎賞、08年『中原の虹』で第42回吉川英治文学賞、10年『終わらざる夏』で第64回毎日出版文化賞、16年『帰郷』で第43回大佛次郎賞をそれぞれ受賞。15年紫綬褒章受章。19年、第67回菊池寛賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
shincha
山猫
coldsurgeon
とさり
ぐらん