出版社内容情報
コスミック文庫α
内容説明
かまくらや雪合戦、スケートに雪だるま―雪山の楽しい思い出に浸る羽鳥梓と神子たち。けれど外は早くも春めいて、子供たちは生まれてから二度目の季節を迎えようとしていた。毎日楽しいことがいっぱいで、日々子供たちの成長を感じる羽鳥梓だったが今日も今日とて大騒動が!ホワイトデーのために、翡翠と伴羽、そして玄輝と蒼矢は満を持してクッキーを作ろうとする。ハラハラしながら見守る梓だったが…。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっしー
23
安定のシリーズ、今回も癒やされながらの読了です。毎度、様々な事を経験しながら成長していく神子達、自分自身で考えながら答えを出していく様子を見て、とても嬉しくなります。個人的には雛人形のお話がお気に入りです。でも、男達でワチャワチャしながら作るホワイトデーのお返し編もまた良きですね。2024/09/29
喪中の雨巫女。
20
《私-図書館》雪山で、ほっこり。雛祭りの話にウルウル。ホワイトデーで、爆笑。卒業式の話で、切なくなりました。みんなの成長楽しみです。2023/10/17
417
9
なんと、もう16冊目か!!今回も可愛らしい神子達。ほっこり系のお話、ちょっぴり切なくも暖かいお話。でも、1番面白かったのはホワイトデーのお話です!!今回は翡翠さんではなく、御神鶏の伴羽さんが凄すぎて、声出して笑った。バレンタインの時の暴走気味な呉羽さんも面白かったけど、流石伴羽さん。その上をいく面白さ。クッキーを食べたくなるよ!2023/06/03
桜花
8
久し振りの神子たち。相変わらす可愛い💕今回一番好きなのは新入社員に蒼矢のかけた言葉「なにをいれるかが、じゅうよう」ってとこ。ワガママだしガマンできなくて暴走するし、4人の神子たちの中で私を一番いらっとさせる蒼矢だけど、この時ばかりは見直したぞ😉後気になったのは蛍の光の歌詞。いつしか年『も』でなかったっけ。近頃は卒業式で歌わないのかな?2025/01/15
かなっち
7
癒しシリーズとして不動の地位を保つ、大好きなシリーズの最新刊です。16冊目になっても全く面白さは変わらず、毎度の如くホッコリして泣かされて、読後の幸せ感が堪りません。お祖母ちゃん目線で見守るのもお約束で、少しずつ成長している神子ちゃんたちの可愛さときたら!!密かにやっちゃう人助けや悲しいけれど前向きな別れに、何度も涙ぐむのです。そんな中で異色だったのは、ホワイトデー用のクッキー作りでした。御神鶏伴羽さんのハチャメチャぶりと暴走が、可笑しいやら梓君が気の毒やらで。今巻でも神様たちの親バカぶりと、玄輝ちゃんの2023/06/12
-
- 電子書籍
- Berry's Fantasy 悪役令…