内容説明
柏手菊之介は、町の質屋・丸勘で働く、手代見習い。ややもすれば、慇懃無礼にも思える言動だが、その頭の回転の速さとあざやかな剣の腕前で、さまざまな難事件を解決してきた。この菊之介という男、じつは名門旗本として名高い、柏手家三千石の跡取りで、つまりは本物の若さま。大目付である父の柏手信濃守により、市井の人生修行に出されたのだ。商売や事件の探索、いろいろな人々との触れあいを経て、じょじょに成長していく菊之介であったが、そんなある日、友である目明かしの長作が、とんでもない危機に陥ってしまった…。友の命を救うため、若さまが獅子奮迅の活躍を魅せる。シリーズ第三弾!
著者等紹介
藤村与一郎[フジムラヨイチロウ]
1957年、東京生まれ。ニューヨーク大学大学院卒業。菊池寛作家育成会での修行の後、2009年作家デビュー。2010年、『鮫巻き直四郎役人狩り』で第十六回歴史群像大賞「最優秀賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。