内容説明
節分が終わったら次はバレンタイン。ただでさえ美形ぞろいのモテモテ大家族、すんなり終わるはずもなく…。えっ、新たに同僚になった境さんの告白の相手って―!?恋愛にうとい寧もこのときばかりは周りの騒動に巻き込まれ、やきもちを焼いたり兄弟の成長にあせったりで慌ただしい日々で―。チョコより甘い幸せ大家族第11弾。番外編「大家族家長・兎田颯太郎の夢で会えたら」は必見です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しましまこ
21
士郎くんの王子様パジャマ!2018/03/24
へへろ~本舗
6
もう少し七生プリーズ2018/03/26
かなっち
4
大好きなシリーズの第11巻です。このシリーズはチビッ子や兄弟愛に癒されるのが目的なので、逆にBLの部分が強いとちょっと引いちゃう自分がいます。今回は、士郎くん達があまり登場しなかったのが、本当に残念でした。おまけに、部長が受け候補という展開にビックリして。無理やりライバル登場みたいな感じにウ~ンとなりました。ただ、パパさんの夢の話は微笑ましくて、現実的じゃないと思いつつ満足でした。次男・双葉くんのお話は、隼坂くんが気の毒だったので、次巻では幸せ展開にしてあげてほしいですね。2018/03/25
ayakaRi
1
「絶対、大丈夫。」というセリフがほんとに信頼できる士郎君が大好きだー!!もうショタコンいわれてもええよ!!wでも、虎谷専務もめっちゃかっこいいことが判明したし!オジさま素敵熱再燃w。しかし、まさか、作者の中で鷹崎部長が本当は「ヘタレ攻め」だったと知って驚愕中。…あの人、ヘタレやったんや…。あれでヘタレか……。でも、やすやすと寧に堕ちた理由がわかって、ちょっと安心したかな。うん。人類に絶望しなくて、ホントによかった……。2018/04/27
夏月
1
ここのところ子供中心の話が続いていたからか、寧と部長の恋愛部分がメインになっているが、正直家族のおれやこれや、が楽しみなので、今回はちと物足りない。境さんはなるほどその所為か、とも思うが、それでもかなりドン引きな性格よね〜。ちょ〜っと煮詰まり気味なのかしらね〜作家さん。士郎本の方が今は期待大2018/03/31