目次
宇宙って何だろう
マンガ 月のウサギ、本当にいた!?
観測衛星・宇宙探査機とは?
小型月着陸実証機SLIM
X線分光撮像衛星XRISM
木星氷衛星探査計画ガニメデ周回衛星JUICE
水星磁気圏探査機「みお」
ジオスペース探査衛星「あらせ」
小惑星探査機「はやぶさ2」
小型ソーラー電力セイル実証機IKAROS
金星探査機「あかつき」
太陽観測衛星「ひので」
小型高機能科学衛星「れいめい」
火星衛星探査計画MMX
深宇宙探査技術実証機DESTINY+
高感度太陽紫外線分光観測衛星SOLAR‐C
著者等紹介
中村正人[ナカムラマサト]
1959年、長野県生まれ。理学博士。東京大学地球物理学専攻博士課程修了。マックスプランク研究所(ドイツ)研究員、文部省宇宙科学研究所助手、東京大学助教授、宇宙航空研究開発機構(JAXA)・宇宙科学研究所教授をへて、2025年現在はJAXA名誉教授。金星探査機「あかつき」の衛星主任をつとめた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。