みんなのミカタ社会保障制度〈1〉社会保障制度と制度をささえるお金

個数:
  • ポイントキャンペーン

みんなのミカタ社会保障制度〈1〉社会保障制度と制度をささえるお金

  • 河合 塁【監修】
  • 価格 ¥3,960(本体¥3,600)
  • 教育画劇(2025/02発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 72pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月30日 14時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4変判/ページ数 48p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784774623412
  • NDC分類 K364
  • Cコード C8336

目次

1章 社会保障制度ってどんな制度?(社会保障制度とは、「生活する上で困った」とき国がささえてくれるしくみ;だれもが自分らしく生きる!みんなの生活を守る制度に発展してきた社会保障制度;社会保障制度がととのっているとこんないいことがある!;どんな人でも社会保障を受ける権利がある!;社会保障制度の4つの柱がわたしたちのくらしや健康を守っている ほか)
2章 社会保障制度と制度にかかるお金(マンガ お金はどこから?;社会保障制度をささえるにはたくさんのお金がかかる;社会保障制度をささえるお金のおよそ半分は加入者がおさめる社会保険料;もっとふかぼり!保険ってどんなもの?;たいせつな社会保障制度をささえる財源 国のお金と地方のお金 ほか)

著者等紹介

河合塁[カワイルイ]
岐阜大学地域科学部教授。愛知県出身。専門は労働法・社会保障法など。1999年に社会保険労務士試験合格、2000~2013年まで企業年金連合会(旧・厚生年金基金連合会)にて年金関係の仕事にたずさわる。その間に中央大学大学院で博士(法学)を取得し、2013~2023年まで岩手大学准教授、2023年からは現職。サラリーマンから大学教員になり、アラフィフになってからほぼ30年ぶりに地元に戻ることに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品